ドル全面安 | 岡安のFXブログ レグザム・フォレックス

岡安のFXブログ レグザム・フォレックス

-~ 岡安式相場の読み方 ~

ドルインデックスが76.4と今年の最安値を更新しました。
ユーロドルが1.41ドル台へ乗せポンドドルも10月7日に付けた高値1.6014ドルを完全に上抜けし1.6043ドルまで上昇。
ドル円は81円14銭を付けてからは膠着状態が続きます。そろそろドル円が動き出す事かもしれません。
これだけドルが売られては介入警戒感があるものの80円を試しに行かないと済まなくなってきたように見えます。
結局介入も実際少しは行われているのかも知れませんが、スピードを抑える程度のものとしか思えません。

ドル円が単独で売られるのであれば80円台では纏まった介入の可能性もありますが、ドルが全面安の時には難しいでしょう。

今日のドル売りは投機筋中心の売りではあるものの、実需の投げ売りも誘う事になれば介入も一瞬だけの上昇に止どまり戻し売りが強まると考えられます。
ただ、ここからドル円を売ってもリスクとリターンでみるとポジションを新たに作るよりも、どちらかに放れた後を見極めてからの方がよいかもしれません。

豪ドルドルは0.9980付近まで上昇してきたものの、こちらも1.0のパリティーを意識して利食いも出ているようです。
こちらも一度見に行かないと気が済みそうにありません。

カナダドルはこれらに先んじて対ドルで1.0のパリティーを抜けて0.9980付近まで下落しており、4月に付けた最安値0.9930を狙った動きにみえます。
他もいずれ追随しそうです。
岡安ブログ FOREX.com
岡安ブログ FOREX.com
岡安ブログ FOREX.com