川崎大師 | 晴れ時々雨。

晴れ時々雨。

徒然なる毎日を書いていきます。

今日はすごい雨だけど、先週の日曜日、川崎大師に行って来ました。

 

川崎大師って正式には大本山川崎大師平間寺っていうのよね。

 

JR川崎駅から徒歩かなーと思っていたら、乗り換えるのね…。

 

京急大師線で川崎大師駅で降ります。

 

降りたらこんな門が。

 

昔はここらへんから参道だったんだろうな。

 

道を曲がったところから、お土産屋さんがたくさん出ていて、どうやら有名なのは咳止めアメみたい。…って買わなかったけど。

 

どどん!と現れた大山門。でかっ。

 

入って右に聖徳太子堂があります。

 

大本堂。5月だから鯉のぼりが泳いでる。

 

大本堂で頂ける御朱印はこちら。

 

本堂を出て、弘法大師の供養塔へ。

 

この草履に水をかけて健康をお願いします。

 

私、すっごいじゃぶじゃぶ掛けちゃったよ。

 

そしたら今、ちょいと風邪気味でね…。

 

「お前、かけすぎなんだよ」って言われてんのかしら…。

 

この後、不動堂へ。

 

酉年にしか開帳してないご本尊さまを拝見できました。

 

偶然だったんだけどラッキーでした。

 

御朱印はこちら。

 

その後、鶴の池へ。

 

ここはつい最近作ったよね?ってぐらい真新しい感じ。

 

暗くて分からないけど、藤棚。

 

あと数年しないと藤棚も雰囲気でない…ような気がする。

 

その後、薬師殿へ。ここもでかっ。

 

というか、創〇学会ぽいよね…汗

 

御朱印はこちら。

 

その後、休憩所で休憩して、歩いて自動車交通安全祈祷殿へ。

 

祈祷殿は川崎大師から10~15分歩きます。

 

ここも…創〇学会っぽい…。

 

社務所で御朱印を頂くんだけど、雰囲気がまるで教習所きゃはっ

 

こちらでは車の祈祷をやっていて、申し込みをすると本堂でお祈りが始まります。

 

一日何回かやってるみたいです。

 

と思ったら、こちらでレポしてました。こちら はまれぽ

 

御朱印はこちら。

 

安全祈願だけど弘法大師なんだ。

 

こちらにも休憩所があって、給茶機も備え付けてありましたよん。

 

ダンナと「ここさ…ぶっちゃけ儲かってるよね?」とこっそり会話をしたのは言うまでもない。

いや、だってこの交通安全祈祷殿なんてめちゃくちゃ広いよ。

…まぁこんな話題は無粋なのでここまでw

 
とにかく広いので、ゆっくり見ていたら半日はつぶせると思う。
 
鎌倉以外でこんなに広い神社を見たのは初めてでした。