ついこの間ラケットを握ったばかりだけど
5月5日(日)にもう卓球の大会卓球




会場は市内のアリーナ日本国旗


気合いを入れすぎちゃったわけでじゃないんだけど
我が家が1番のりびっくりマーク




集合時間8:10で8:30に会場に入って行ったけど
家族は9:15からしか入れないと言われて、えッ驚きハッ


後から知ったけど会場づくりの担当校だったようで、それで子供たちだけ早く入ったみたい。







会場内に入ると見たことのない卓球台の数にテンションが上がったよだれピンク音符




開会式星

空手大会の開会式を見慣れているから全然開会式っぽくないな〜と思っちゃったけど、卓球台でスペースがないからこんな感じなんだと後から理解。




開会式後は学年別に集まって説明を受けていて、1人1人に紙が配られているのが見えた。
(エントリー表だった)


説明の後に私達のいる2階席に戻って来るだろうな〜と思って家族で待っていたけと全然戻って来なくて、気づいたら遠くのコートで試合が始まってた爆笑







見ていたら4人で 卓球台1基を使って試合をしていて、大人の審判や得点係とかは居なくて全部子ども達で。


まなと、ルールをあまりわかっていないのに得点係をやることになって大大大パニックもやもや

間違えて得点入れちゃったり入れなかったり、1ゲーム毎に立ち位置が変わることも分かっていなくて得点板の勝数を入れ替えるのが分からなかったり、まなとも泣きたかっただろうけど、見てるこっちも可哀想で泣きそうになったネガティブ



大会に出させるなら得点係をやることも基本的な試合のルールも部活の中でしっかり教えてあげてよガーンって感じ。



見ていて分かったルールなど電球

・5ゲーム中に3ゲームを取れば勝ち
・11対11の場合や11点を越えた先取り2点勝負に
・1ゲーム終了すると立ち位置が入れ替わる
・1分間のタイムが許されアドバイスを聞きに行ける

・4人全員が順番に3人と戦って1番勝ち数が多い子が
 準々々決勝に勝ち上がる
・会場内は光が入らないようカーテンを閉める
・空調をきかせない





まなとの試合の方は3人中1人に勝って1勝びっくりマーク
初めての試合、色んな意味でよくんばりました乙女のトキメキ


同じ中学の1年生1人が3位入賞気づき
おめでとう星




空手の組手試合は1分30秒で終わってしまうから、それに比べたら卓球は最低でも3ゲームは見ることが出来るから見応えがあって楽しかったにっこりピンク音符