実家で生活して3週間

しんどい!自宅に戻りたいーー!(もう家ないけど笑)と毎日思って過ごしてるけど、ようやく半分!!あと3週間もあるけど…頑張るしかない!

もともと実家が好きじゃない上に、学生の時に恐怖体験してから、もう実家じゃ全然眠れないので長期滞在はほんと辛いチーン
ちなみに霊とかオカルト系じゃないよ(笑)


ただ、1つだけ良かった事があって
長女のトイトレが進んだ!!!!!

突然出来るようになったとしか言い様がないのだけど←

ほんとは去年の夏にオムツ取れたらな~と思って、トイトレやっていたけど、私が臨月で余裕がなかったのと、長女も赤ちゃん返り?みたいなのがあって、トイレいかない!!って頑なに拒否だったから夏は諦めてあせる

その後は次女が産まれてバタバタしてるうちに、寒くなって今に至る感じで、もう、フィリピンに引っ越してからやろう!と思ってたんです
フィリピンは年中夏だし(笑)

なので、実家にはオムツしか持って来なかったけど、まさかこんなに突然出来るなんて思ってなかった(笑)

あ、一応補助便座は持ってきたからあるんだけど、冷たいからか座りたがらなくて、最初から大人用のトイレでやってますびっくり

毎回ではないけど、自分で申告もしてくれるし、すごい成長お願い

とは言っても、ようやく第一段階通過!
外出先や就寝中、💩とか…まだまだ時間はかかりそうだけど、焦らず長女のペースでオムツ外れが出来たらいいな~ウインク
長女は幼稚園問題もまだ残ってるし、やる事いっぱいだー私が(笑)



旦那さんは愛妻家?

あなたもスタンプをGETしよう


どうだろな?

毎年、私がお知らせするけど←

なんだかんだ、お花💐とかケーキ🍰買ってきてくれるから、それなりに愛妻家なのかなぁ口笛
今年は別々の場所にいるから、特に何もなかったけどもキョロキョロ

さっき電話📱してくれたけど…うちの実家の電波が弱すぎて?全然会話らしい会話できなかった(笑)
渡比の関係で、大手キャリアは解約して、格安スマホにしたのも原因かなー?

いよいよ明日には、先にフィリピンに行ってしまうので、一瞬でも電話できて良かったな照れ

あ、皆既月食は見えなかったー!



1月ももう終わりそうですが…
本年もよろしくお願いしますニコニコ

今年は本厄なので、昨年に続き厄払いをしっかりして、何事もなく健康に安全に過ごしたいなと思ってます流れ星


さて我が家、実は転勤が決まっていて
3月からフィリピンのマニラへ✈

この1月中に、自宅からマニラ便とお互いの実家へ荷物をすべて送って、なんとか引越作業が終わりましたが…小さい子供2人の面倒見ながらの引越はとんでもなくキツかったー滝汗

荷造りは引越業者さんがしてくれたけれど、そもそも仕分けが一番めんどくさい←
マニラ便は荷物の量に制限があったので、かなり苦戦しました…チーン
そして、仕分けしたにも関わらず、持っていきたい荷物の6割弱ぐらいしか送れなかったー

両実家に送った荷物は無事に届いて、荷ほどきして、手続き関係も終わって、やっと少し落ち着けるかなーというところまできました!

夫が一足先に渡比して、私と子供達は3月の渡比まで私の実家で過ごす予定なんですが…ギリギリまで住み慣れた岐阜にいたかったというのが本音←

まぁでも普段なかなか帰れないし、良い機会だと思って過ごそうと思います