ここ数年、色々忙しくなった。
それで、仕事を辞めると社長に宣言し、社長もそれを快く承諾し、
あれから一年近く経った。

私は、未だにパート事務員のままですアセアセ

週に2~3日でもいいから働いてくれと言われたので、試しに「平日の午後1時~3時まで、土日は休みで」と言ってみた。
不動産屋は、水曜が休み、隔週の木曜も休み。

社長は、これまた快くOKした。

ほんまかいな?
それでええんか?

当然、パート収入もこれまでの35%くらい。
高校生のバイト代やな真顔
午後1時からだけど、15分前には事務所へ行ってる。午後3時までだけど、終わり頃になると社長はなにかしら仕事を出してきたり、出されなくても、今までこなしてきた仕事は間に合わないので、自発的に30分程度残業し、午後3時半過ぎまで働く事が、日数が経つにつれ多くなった。
(10分~20分程度の超過はサービス残業)

今日なんて、午後3時に終わる約束なのに3時になっても、社長は契約書の作成を止めず。(横で、契約書に入力する文章や数字を言い続けてる)

やっと終わって、最後は30分間ほど事務所の外回りを掃除するのが私の仕事なんだけど、掃除しようとしたら、電話。
指名された電話。
もちろん、社長が話せば済む話。

「おーい、遊さん、○○会社から電話や~」と、外にいる私を呼び寄せたチュー

結局、今日は3時間労働。
3時間のパート収入になっていいやん?って思ったでしょー??

ちゃうねんな~、
もしも2時50分に仕事が終わったら、2時半にされるんやな~。
2時50分で3時まで働いた事にできるのは、
社長が、
「今日は3時までにしときや」と言った時だけやねん。

出社も早めで、退社は遅めだから、
基本的にいつも2時間半働いてるんよ。
それで2時間分のパート代さ笑い泣き

ちなみに昨日は、日曜で休んだんだけど、午後に社長から電話が来た。
前々から連絡があった、ガレージ解約のお客様への保証金返金。
「今から事務所に取りに来ると言ってるんやけど、そんな人、おったか?」と、社長が電話で聞いてきた。

しゃちょーぉー、
それ、社長が電話で受けてたやん!
保証金返金のために、事務所にお金を置いてくださいねーと、社長に何度も頼んだやん!
もしも社長がいない時に保証金を取りに来たら、事務員の財布から払わなあかん。
そんなお金、私も、午前中に来ている事務員さんも、常には持ち歩いていないからね。

「わかってるよ」と社長は言った。

しかし昨日、
「保証金のお金、足りないんや、、」と。

残念な事に、私の家は事務所の近所なの。

持って行きましたよ。
社長に、お貸ししましたわよ。

不動産屋の社長なんだからさ、常に財布に10万くらい、入れとけやムキー!!ムカムカ

おまけに、私物をネットで買うのも私に頼んで来る。
娘に頼めムキー!!ムカムカ

でぇ、
社長、なんて言ったと思う?
「3時までやなくて、3時半までにしたらどうや?どうせ仕事が残って3時に終われない事が多いんだから。3時に帰る時は3時に帰ったらいいから」

ええ、お断りしましたよ。

「社長、3時半までにしたら、今度は4時まで働きそうな予感がしますので、3時までにしときます」

「まー、どっちゃでもええけど」と言われました。

ま、ね、
仕事がある時は、しらっと残業させるんだから、社長としてはどっちゃでもええわね。

「約束した時間を超過してすまんね」

これくらい、言わんかい!!

さて、明日は何時に帰れるかな~アセアセ?

3時に帰れると思う人、手ぇあーげて(笑)

12/10日曜の晩ご飯


☆秋味汁
☆西京焼き

北海道と京都のコラボレーションやラブ


おまけ
ガラスの仮面展の写真
楽しかったわピンクハートラブラブ