とうとう今夜は、社長主催の歓迎会。

段取りは全て私がやった(やらされた)。

歓迎会の場所は、事もあろうかダンナの
店だ滝汗
ダンナが働いているそばで酒を飲む。

社長夫婦や、マンションに住んでいる
若い子たちとの会話を、ダンナが
耳をそばだてて聞くゲロー

なにをそんな大げさな?と思うでしょ
うが、ダンナは妻の言動にとても興味が
ある人なんですよ!!

私が、いつどこへ行ったとか、何時に
帰ったとか、何をいくらで買ったとか、
事こまかにチェックするヤツなんです。

義兄の家に私一人で訪問した時も、
「アニキにあんな話して!」とか、
義兄から調査して、妻の不届きな言動を
とがめるのが、趣味なんですえー

歓迎会なんて、全然楽しめそうにない。

大体、仕事中に社長の話を腹一杯聞いて
いるのに、夜まで話を聞かなあかんなん
て、地獄絵図だわっ真顔

それも、午前中の事務員さん、お局様は
きっぱりと断って、逃げちゃうしぃ。

社長が、もう一度電話で聞いてみろと
言うから、重い気持ちをヨイショと
持ち上げて電話したけどさー、
やっぱり断られたえーん

若い子二人連れてタクシーで行くんだけ
ど、タクシー代は社長がくれたよ。
一万円渡された。

タクシーの運転手さんに、支払いの時に
一万円渡したら、嫌がられるだろうなぁ。
とダンナに言ったら、
「んな事、気にするな。客なんやから」
そう言われた。

「関西の図々しいおばちゃんになった
 お前なんやから、言い返したらええ」

運転手さんにあからさまに文句を言わ
れたら、そら私も黙ってないよ。
(すでに闘う体制ムキー

でもねー、京都の人って、
冗談ともつかない言い回しでイヤミを
言うのが上手だからさぁ。
それやられると、うまく言い返せない。

どーしたもんじゃろのー。

てなわけで、
コンビニで少し買い物をして、両替し
てきました。
転びそうな石は、先に避けるべし!

冗談ともつかない言い回しでイヤミを
言うって、私も昨日、やっちゃったアセアセ

午前中の事務員さんだけ逃げたから
ラインで、
「もし私があなたがタイムカード詐称
 してるのを社長にばらすと言っても
 欠席しますかー?笑」ってドクロもやもや

むっちゃ私って性格悪いわプンプン

お返事来たよ。

今回は、本当に時間がとれないと、
長々と書いてあった。
「また時間がある時に参加します」と。
「でも毎日子どもの事で忙しいけど」
そうやな、きっと次回もお子さんの事で
忙しくて欠席するやろなーと思った。

子どもって、中学生と高校生。
か、か、か、、、
言うのやめとこ。

今日も、長い文章を読んでいただいて
ありがとうございますピンクハート

今週は、もうひとつ憂うつな事があり
ます。
その話は、また次回に。パー