いつもフォレストブログをご覧頂き、ありがとうございます
フォレストのアドバイザー関口です

今日は暖かかったですね 昨日はもの凄く寒かったですし
月初めは初雪でしたし気温の差が激しくて
体が滅入ってしまう今日この頃です

先月の1月は、最高月間販売台数を更新する事が出来ました

利幅を削って薄利多売を徹底しているから
当たり前と言われるかもしれませんが・・・
私は、素直に喜びたいですし、スタッフみんなの協力あってこその結果だと思います。


私の師から教えられた事、
車でも何でもお客様に商品をお売りする為には3大要素がある。
3つの内、どんなに2つの事が出来ていても、
残り1つが出来ていないと売る事が出来ない。
簡単な事かもしれないけど、皆それを考えているだけで実行していない。

この教えがフォレストに染み付いてきたのかな?と思います。
1年前と比べると、みんなの行動や心境にも良い変化が出てきてます。

例えば、アシスタントの大島君、
数ヶ月前ですが旅行先で、偶々ある車屋さんに立ち寄った時、
フォレストとの違いがたくさんあり、ビックリしたみたいです。
『フォレストが何でたくさん車が売れるのか分かりました』と言ってきました。
営業の人達以外のスタッフも同じ気持ちで行動しないと
いくら営業の人達が頑張っていてもダメなんだと感じたようで、
今では私達も安心して全てを大島に任せられます
新人君の教育も上手ですしね

ブログでお馴染みの松山サン、
先月末、目標としているお店にあと一歩及ばなかった時、
悔しがりながら
『次は超えられるように私に出来る事があれば
何でも言ってください 絶対に超えましょうね』って言ってくれました。

お店の雰囲気作りが上手で、お客様を駅まで送迎する際、車内で話が盛り上がり、

駅に着いてもお客様と話し続けちゃう事もあるみたいです。

工場の人達も、納車日に間に合うように朝から夜中まで仕事をしてくれます。
時には休日返上で作業をしてくれてます。
工場長は『残業するのは全然平気だから気にしないで頑張って』って言ってくれました。

こんなみんなに支えられながら仕事が出来るって幸せです

『みんなが一人の為に、一人がみんなの為に』なんて言葉がありましたが、

フォレストにピッタリのフレーズだなぁなんて思っちゃってます


みんながどんどん成長し力をつけても、その力を支えられるしっかりとした軸になれる

力を私がつけないと、その内みんなにもっと頑張れ!なんて尻を叩かれちゃいますね
みんなを引っ張っていける様にいつでも先頭を突っ走っていく所存でございます