新年あけましておめでとうございます。
前回、ラベルプリンタの印字の蛇行について、以下の項目をあげました。
1.ラベルのガイドが正しくセットされていない。
2.ラベル左右のスリットが蛇行している。
3.ヘッドのバランスが悪くラベルがずれていく
4.ガイドごとズレいいく
本日は、1.ラベルのガイドが正しくセットされていない。についてです。
以外と多いのがこれです。
ラベルプリンタにロールをセットする場所と印字ヘッドのそばにあるガイド、
強すぎるとラベルの台紙のエッジが上がったり、緩いと左右に台紙が蛇行します。
隙間なくセットするのが重要です。
また、ガイドが長い方が蛇行しにくいです。
機種を選定する際に重要です。
プリンタを選ぶときにはどうしてもスペックに目が行きがちですが、
自分で触ってみてガイドが長いか、左合わせ、中央合わせの場所が
分かりやすいかも重要です。
せっかくいいスペックでも蛇行が多ければ困りますね。
宣伝になりますが
GodeXの機種は大体4から5cm位のガイド長があります。