エコビレッジの成功だけでなく・・・ | ~いのちの村プロジェクト~

~いのちの村プロジェクト~

持続可能な社会を目指して。

最近、私の中で大きく様々な価値観・考え方が変容している事に、自分自身が驚く事がある。
今まで自分というものを定義していたものがどんどん崩れるので、最近、こいつ何者なんだ?俺って誰だっけ?みたいな感覚になる事が良くある。(笑)

その変化に意識がやっとこさ追いついている状態だけど、その状態が凄く楽しい。これから起こる事にわっくわくしてしまう。

前置きはこの辺で・・・
さて、本題。

最近の変化の1つに、エコビレッジ(1つの集落)が成功するだけでは、ダメというか私の目指しているものではない事に気づき始めている。

エコビレッジの成功と、その地域を取り巻く全体の地域の成功が、合わさって初めて1つのモデルが出来たと言えると思う。
最近は、商店街活性、地域活性で成功させているベンチャー企業や、知り合いを探しています。

エコビレッジの活性も、地域経済の活性もやっぱりどうしても、経済・経営というものが重要になってくるなぁ。というのが最近の実感です。夢を描きつつお金を稼げるモデルの構築。
難しいけど、無茶苦茶楽しくやりがいがあるから頑張ります!

と言う事で、私からは2つの情報を紹介。
一つ目
エコビレッジとして完全に成功(成功とはそこの参加者全員が幸せであること)している農園を紹介します。

木の花農園・・・http://www4.tokai.or.jp/konohana/

先週、「自給自足」というTV番組で、20分ほど放映されていたそうで、最近は訪問者が増えているのですが、実は今週はじめに、こちらの木の花農園に半日だけ遊びに行ってきました。

感想は、農園の域を完全に超えて、34人14家族が、1つの家(集合住宅)に住んでいるのですが、完全に「1つ」に調和してしまっていて、34人で一家族というような感じでした。
夜は、僕らの訪問を歓迎して、子供コンサートと大人コンサート? 演奏会を開いてくれるのですが、このコンサートがまじにヤバイ。魂レベルでたくさん号泣してしまいました。
それから、ここの代表 偉佐どんが、人の域を超越しています。色々と未来が見えてしまっている一人です。
それから、毎日夜8時30に開かれる大人会議。毎日大人たちの取り組んでいる事を全員が報告し合う。そして問題点があれば討議し合う。

下手な会社経営より物凄く進んだ完全民主主義経営と言いますか、完全民主主義家族でした。

また行きます。興味のある人は一緒に行きましょう。

2つ目
斉木さんという人の「経営からの地域再生・都市再生」ブログ
http://blog.revitalization.jp/

このような地域活性系のサイトや情報、お待ちしてます!!