勝沼は、どこもかしこも葡萄畑!😍

岩崎醸造(シャトー・ホンジョー)さんとの出会いは、去年の11月の初め。


ドライブの途中で、豊川のイオンに彼と寄り道したんです。


そこで、丁度試飲会をしていたのが、岩崎醸造の6代目社長、白石さんでした。


その年の、出来たての新酒を携えて、

「良かったら飲んでみて下さいね〜」

と、行く人行く人に声をかけていらした白石社長。


丁度、ワインにハマり始めていた私は大喜びで試飲させて頂きました🤭💕


甲州やナイアガラ、マスカットベーリーA、アジロンなど、5種類くらい飲んだかな?🙄


私がアジロンを飲んで、


「とっても懐かしい感じがして、可愛らしい癒されるワインですね🥰」


って言ったら、


「収穫前のアジロンの畑は、このワインそのままな香りがしますよ😊」


って話して下さった事が、とても印象に残っていて。


ワインを試飲しながら、いつかアジロンの香りを畑で感じてみたいな〜!(≧▽≦)💕って思ったんです。

(さっき見返してみたら、日記にもそう書いてた🤭)


その時に、日本ワインの話を聞いたり、イオンのワイン売り場の中ならコレお勧めですよって売り場をまわったりして、


「ぜひ勝沼にも来てみて下さいね🤗ワインたくさんあって楽しいですよ!」


って、最後に名刺を頂いて。


そのほんの10分くらいの間で、私は日本のワインが大好きになったし、それがきっかけで本当にワインにハマり始めました💖


だから、今回勝沼に行く計画を立ててる時、旅でやりたい事リストに


「白石社長と再会する💖」


って書きました🥰


で、岩崎醸造さんを訪ねてみたら、事務所に社長さんがいらして(もちろん私達の事は覚えていらっしゃらなかったけど🤣試飲会、全国あちこちまわるもんね!)、めっちゃテンション上がりました(笑)


見学予約をしていたので、醸造勉強中の爽やか男子にワイナリー内も案内してもらいました。


「丁度アジロンの仕込み中だから、工場はアジロンの香りがしますよ🤗」


って社長さんが言った通り、工場内はアジロンの香りでいっぱい💖


もう、ステンレスのおっきなタンクとか、木の大樽とか、葡萄の破砕機とか、実物見るのが初めてで楽しくて😍




この大樽、手前の樽が現役で、今は甲州が入っているんだそう。

その隣の樽は今は使用していないそうで、中を覗かせてくれました。

ライトで照らすとキラキラと光るものが……✨

酒石が樽の内側にたくさんついていて、ライトで照らすと満天の星みたいにキラキラ光るんです!😍

山梨のワインの歴史と深い繋がりのある酒石。

今の美味しい勝沼のワインは、本当に美味しい葡萄酒を作ろう、と長年重ねられてきたたくさんの智栄の賜物ですね。

見学案内してくれた男の子(息子と同じ歳だった🤗)が、今は醸造をやめてしまったお祖父ちゃんのワイナリーを継ぐために醸造勉強しているそうで、

「今年初めて、お祖父ちゃんの畑のマスカットベーリーAを仕込ませてもらったんです😆」

って、発酵中のタンクを覗かせてくれました💖


甘ーい香り😍
彼にとって、とても思い出深いワインになるんでしょうね💖
勝沼第八葡萄酒のワイン、復活したら必ず飲みに行くねー!(≧▽≦)✨



見学のあと、試飲コーナーで彼と試飲していたら、事務所から出てきた社長さんが、なんと、

「もしこの後よかったら、畑を見に行ってみますか?」

って声をかけてくださったんです💖💖💖

もちろん大喜びで、ホンジョーのロゴがついた軽バンに乗り込む私達🤣

もう、もう、本当に楽しかったです😍


長くなるのでまた明日書きます🤭💦

明日も素敵な一日にしましょー!