堂本さんアトレ川崎店〜

川崎に住む従姉妹から

一度いただいてお気に入りのおせんべい


ネットで注文し、一年半待った “大師巻き”







大洗からの帰り

ふらっと川崎駅に寄ってみる





 

残念ながら本日分は売り切れ〜

前にいらしたサラリーマン風の方が購入していた、『中味(なかみ)』



外側の、海苔は無くって

中身だけ(笑)


こんなの、あるのですねぇ


みっつ買ってきちゃいました♪



海苔は家にあるお伊勢さん詣りで購入したのを巻けばいいや…

と思っていたけど


けっきょくそのままごちそうさま(くすくす)





かえりの新幹線〜



川崎から品川まで乗った電車がノンストップ


80%の混み具合


中央付近にほうり込まれてしまって、吊り革が…どこにも手が届かない

後ろにはひとつあったのだけれど(あとから知った)、身体の向きを変えるのが、怖いほどの速さと揺れ



すぐ右には、ご年配の男性が


まったく同じ境遇で、

慣れた雰囲気で、しゃきっと立つ


しかし、途中で一度体勢を崩されていた



わたしは、なんとか

左足前、右足後ろに低く構えて、

8分くらいを乗り切った


…へんな汗かきました(ふぅ)



いつもは、ひと駅1〜2分の電車


東京の電車って、うっかり乗ると大変、と思ったのでした


  




おまけ〜 大口屋さん生菓子

人混みは苦手だなぁ








2枚め画像 堂本さんHPより