ご訪問ありがとうございます。

 

太陽が出てくると、春っぽくなってきたかなぁと感じます♡


これから今住んでいる場所から歩いて5分の場所へ引っ越しをする・・・というちょっと意味の分からない引っ越しがあるのですがw

 

私の住処事情のことで、薄々気づいていたことに、私はもしかして、一定の場所にじっくりと住むことが出来ないんじゃないだろうか?というのがあって、


カナダに来てからも、大体2年スパンで引っ越しをしています。長くて4年です。今回は3年で移動です。歩いて5分ですけれど。。滝汗

 

「自然と少女」の画像検索結果

 

私の宇宙はどうにかして私を移動させたいみたいだ(笑)というのも、私のホロスコープの家を表す第4ハウスに天王星がいまして。


変化を表す天王星が家にいたらそりゃぁそうだろうよ、納得してしまったのですが、


出来れば、引っ越しと言う大掛かりな場所の変化ではなくて、旅行で場所を移動する方向へとシフトして頂きたい。世界一周しよう。


そっちの方が、海外へ移動とかもっと大掛かりに違うエネルギーを受け取れるよ~。その為の潤沢な資金もぜひお願いしたいニコニコ

 

タイトルの『新しい何かを始める時の不安と心配』ですが、歩いて5分の場所への変化も何やら不安が出てきますタラー


新しく何かを始める時、新しい環境へ移る時、不安と心配のエネルギーが込み上げてくるのは人の常ですね。

 

自分の心の中で、今の家に馴染んで落ち着いてるのに引っ越す必要あるのかなぁ、面倒だわなぁ、とか、この新しい変化はいいことを生みだすのだろうか?など、思考が忙しいのです。

 

それに伴って、何か新しいことを始めようとするときの周囲の心配の声や、私の事を思って言ってくれているだろう言葉。

 

そう、現状維持はいつも安定していて、ちょうどよいお湯加減で、良く知っているし、安心安全グッド!

 

私のエゴは現状維持を保とうとするし、その保とうとする思いに乗って、周りのみんなもわざわざそんな冒険をしなくても、と新しく始めることへの不安を教えてくれるのだ。

 

ふぅむ。

 

そこで、こんな明言を見つけました下矢印乙女のトキメキ

 

 

上矢印ひどい。

そして、なんと適当な・・www

でも何か好きですこう言うの。

 

でも、正にその通りでもあったりしますよねぇ。本当に【うるせぇ】が言えるかどうかは別にしても。

 

私は自分の思考にうるせぇと言いましょう。

変化は何と言おうと変化なんだ!

 

皆さま素敵な夜をピンクハート

お読み頂きありがとうございます。

 

 ランキングに参加をしています。

応援を頂けると嬉しいですオッドアイ猫

もし良かったら両方クリックをお願いします乙女のトキメキ

 


西洋占星術ランキング

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ
にほんブログ村

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

カナダより愛を込めてちょうちょ