こんばんはぁニコちゃん

最近自然派を気取るわたしです。

布ナプキンは、結構良いです♪

っていっても、ほぼ使い古しのガーゼタオルと、オーガニックコットンのガーゼで娘に作ったスタイを使ったり。

あるもの大活躍。

漏れることもありませんで、コツみたいなのはわかってきました。

そうこうしていたら

メイドインアースさんの布ナプキンセット届きました

なかなかのお値段でしたが
婦人科系が弱いのでそこはケチらず。


今日の夜から使ってみたいと思います☆





そして、また目覚めたのが

重曹シャンプー





昨日粉のまま頭にふりかけましたら

ギッシギシになったので

シャンプーに混ぜながらにしようと
思います。



○ンテーンとかシャンプー使ってたのですが、やっぱり自分には合わなくて

カウブランドシャンプーを

これ、結構いい。


しかし、最終的には湯シャンにしたいので

これも使いつつ、、


一体、何を目指してるのかよくわかりませんが

simpleに←英語になったからそのまま(笑)

いきたいですね~


あと、白髪も増えたし、抜け毛も凄いし

女として体について考え直してました


このまま老け込むのは嫌だ~~という気持ちで。



重曹はいいですね、大好き。



それでは~ダッシュLOVEおんぷ





こんばんはガクリ

また月経の話ですみません。


もーお腹痛くていたくて

陣痛の再来みたいな痛みと吐き気


今日は、満月なので
その力もあるのかないのか、、、


実は布ナプキンを注文して待っているのですが、あまりの痛みに我慢できず

薬は飲まず、普通のナプキンの上に

全然使ってないガーゼとタオル地二枚仕立てのものをあててみました。(三つ折にして)




、、、、、ラブ




新感覚。暖かい。

イメージ的に、フワフワのゴマちゃん(あったかい)が守ってくれている感じ。


これは、、、いいかもしれない

冷えとりはもちろんしてます


段々、化繊のものから(肌につけるものは)遠ざかる自分がいます。


オーガニックコットンの肌着とか

生きてて良かったと思えそう。





先程まで痛すぎたのに、今は痛くない、、、


なんだろう、プラセボかな?

布ナプキン良さそうな予感。

ちなみに、頼んだのは、メイドインアースさんのもの。

届いたらまた書かせてもらおうと思います☆

こんにちはニコちゃん

眠い眠い思っていたら
月経さま。

今回は40日でした。

40日を切るようにしたいですね~

前回は62日だったので

大分前進したかな?


明日満月だから

少しは自然な体になったと信じたい~



『きそうでこない』ってことがあまりにも多く、そんなときにイライラピークになることが。




これはYouTubeで見つけた情報ですが


股関節の柔軟さが大事らしく

足の裏をくっつけて

前屈したり、ひざの曲げたとこをバタバタしたり

これはむかーしむかしに習った

ヨガでも教えてくれていたように思います。

卵巣の血流を良くするのかな?

卵巣さまもこれまた大事ですねぇ~

というか、かなり大事ですね!





昨日は、多摩動物公園に行ってきたのですが

軽い山登りでしたダッシュダッシュダッシュダッシュ

それも良かったかもしれない。




ずっとねんねしてるコアラさん




やる気のなさそうなコアラさん(笑)




かなり自由に行動している

オランウータン(おやこ)
子供がしっかりお母さんにしがみついているのがまた可愛い☆

本当は、ふれあい広場みたいなのが
好きなのに、夏季休業中??みたいで。

夏じゃない時にまた行きたいです~



あとは京王れーるランドにも
(半分、トイレ借りに(笑)




これ、私も子供の頃
秋葉原の鉄道博物館でずっと見てました。

息子のはしゃぎっぷりが凄かったです。


実は引っ越してから

不便なところになってしまったため

車ばかりで、息子にはあまり電車に乗せてないんです。

私もそんなうちに、電車に乗れなくなってしまったけど、今年中には乗れるようにがんばります。

京王とか、JRならいいなー

地下鉄苦手なんだよなぁぁ汗


んー、きっとこわいのは幻だあ。


お金に余裕がもしも出来たら
前世療法もやってみたいと思ったりね(笑)


なので、旦那の運転には
本当に感謝しています。




なんか、随分話が飛びましたが


女性ホルモン活性化して(妊娠中は本当に元気だったからそれは、女性ホルモンの恩恵な気がしてならない)


またがんばろーラブ薔薇