こんばんはニコちゃん

お疲れさまですガクリ

私は今日、仕事も休みで緩く部屋を片付けていたのですが、どうも力が出なくて


旦那に、背中のマッサージをお願いし

子供たちまでマッサージしてくれて至福薔薇


背中がだんだん盛り上がってきて

痛くて辛かったものの

すぐに楽になりました


だんだんと頭が働いてきたので

これなんなんだろうと分析したら


副腎疲労。


鬱みたいに、やる気が無くなるんです


副腎の検査?もあると聞いたけど


改善したらとりあえずいいや、、


改善策としては

よく眠り、ビタミンCやB群をとること
甘いものを控えることみたいですね
もちろんタバコも


タバコでビタミンC持っていかれたかなー。そして、甘いもの😨

吸っても地獄、吸わなくても地獄


たぶん、ちゃんとセロトニン分泌できていればスムーズに禁煙に移行出来るかと😅


あくまでも、私の勝手な解釈ですが、、


女性ホルモンとセロトニン問題はわたしの永遠のテーマかな、、

セロトニン不足だと正座する気にもならない


気付いたのは、また味噌汁離れしていたこと


ジメジメした時とか、味噌汁がどうも飲めなくて汗

本当に昔から味噌汁があまり好きじゃなくて、、




なので思い付いたのが、鰹節と味噌をそれぞれで食べること(笑)


鰹節味噌(ってなんだ)とか作ってタバコのかわりになめていたら、いいかも。


鰹節の事をバカにしていたのですが汗
あのファサファサ感



やっぱり凄いんですね。


鰹節の凄そうな感じに気付いた今日でした。

あの、銀と金のおつまみもよさそう?




鰹節チャレンジスタートへへおんぷ



ありがとうございました🎵


こんばんは。

今日は、スムーズに禁煙出来ているなと思っていた矢先

スパゲティのできばえが悪く

また旦那に怒り狂ってしまった


スパゲティのできばえごときに。


情けないし、また振り出しに戻った気分でした


タバコ吸わないものの、1日で体がぶくぶくとむくみ始め、夕食後は久しぶりに65キロ代になってしまっていた


ここ最近、腸内環境が悪いなとは思っていた

それでも、今日は素足だった

私には、靴下が欠かせないのかもしれない

レギンスも

下半身の冷えで良かったことはひとつもない

今は風呂上がりで重ねばきしています

土台が暖かいと、やはり気持ちも良く

やっぱり冷えとりは私はやめたらだめだなと痛感


冷えとりしている時に取り乱したことは

確かに少なく思います

頭寒足熱ですかね、、、



久しぶりに、また自分を手放そうかと思うくらいの乱れようでした


またあんな風になったら嫌なので

少しは原因捜ししないと嫌で、、、⬅ってまだ躁なのかな


禁煙は諦めませんが、精神保つ方が大事だや、、


前に、スムーズに禁煙していたときは

本当に必要なくて、それがベストでしたが

やめようやめようと意気込んでる時は高確立で失敗する



で、私の仮説なのですが、、

タバコ吸いたくなる時は

腸内環境が良くないとき(便秘気味のとき)かなーとか

タバコ吸うと、それなりに動きますので、、

スパゲティ=グルテン

前も小麦粉食べた時に、キレました


やっぱりグルテン不耐なのかな、、




もう私の体の特徴分かったから大丈夫と思っても、同じような失敗をぐるぐるとする



家庭を壊すことだけは、絶対にしてはいけないと何回も躁状態で失敗し、決めてますので、そこに気付くと歯止めがかかります



本当に今日の発作的なのを終わりにしたいです


暖まったら眠くなってきました、、


あとは、ビタミン系のサプリを飲んでおいたので少しは効果あることを期待したい


腸内環境、ここも頭に入れておかねばですね。。


ああ自分に疲れる




まず腸を整えて、穏やかさを取り戻すことが先決だぁ、、



あーあ、最近本当にグダグタだ。


でも、最後の最後に自分を見捨てることだけはしないように心掛けたいと思います(弱気)


結局、自分がそれなりに、穏やかでいないと響くのは子供たちであり、パートナーでありショボーン





ここへ書かせて頂きありがとうございました。