こんにちは。
私も自分で普通のママとして
出掛けたりしてるのですが
本当に緊張する
何もかもが怖くて
そんなときは、薬が手放せません。
焦ったらだめだと思っているのに
息子を同年代の子と遊ばせなければならないと、パニック発作がおきたまま
支援センターにかけこんだけど
結果、職員さんにお世話になってしまっている。
今、息子をみてもらって
休ませてもらっていて
お話をいつも聞いてくれている担当の方がきたらお話を聞いてもらいます。
躁鬱。。なんだよね
明日、受診しようとは思っている。
やっぱり鬱の時期になったんだ。
またなにもかも嫌になるとか
ごめんだよ。。
頑張りたい、頑張れない
リラックスできない
私も自分で普通のママとして
出掛けたりしてるのですが
本当に緊張する
何もかもが怖くて
そんなときは、薬が手放せません。
焦ったらだめだと思っているのに
息子を同年代の子と遊ばせなければならないと、パニック発作がおきたまま
支援センターにかけこんだけど
結果、職員さんにお世話になってしまっている。
今、息子をみてもらって
休ませてもらっていて
お話をいつも聞いてくれている担当の方がきたらお話を聞いてもらいます。
躁鬱。。なんだよね
明日、受診しようとは思っている。
やっぱり鬱の時期になったんだ。
またなにもかも嫌になるとか
ごめんだよ。。
頑張りたい、頑張れない
リラックスできない