こんにちはへへおんぷ

書けないって結局書いとるやんけ!
な私です

今日は、朝から図書館にいき
買い物して

久しぶりに気持ちのよい洗濯。

とにかく毎日悪玉菌と
戦ってます顔

なので借りてくる本も

こういう




健康系ばかり。。。

腰回しはね!!力説

はかってないけど、明らかに
お腹のラインの変化を感じます

あとは小林先生のお話が好きなので
便活って本を借りましたが

凄い分かりやすくてよい本でした

自律神経の大切さとか
自分はどのタイプで便秘なのかとか

ちなみに私はストレス型です。。

子育て中ストレスない人がいないだろうけど、副交感神経様を高めたい

とりあえず毎日多く排便があるものの
形(ごめんなさい)がちょっと。。

毎日バナナ型を目指したい

ただでさえ、精神薬は腸の動きを
鈍くするときいています。

そうすると、出来るときに運動は
必須ですよね。

腰回しと、ベビーカーでのウォーキングくらいの日々ですが

今年の終わりには60キロ代をいい加減に卒業したいのです

で、ヨーグルトを食べていたのですが
2日目くらいからお腹が張るんです

量を減らしてつづけてみようか

今日は下しているので
力がでないぃ~

うぃぃぃ~