こんにちは



今日は、病院受診のため
あえて練習も兼ねて
ベビーカーでバスに
(私1人でベビーカーを使ってバスというのが初めてでした)
いやはや…ヒヤヒヤしたよ
具志堅用高みたいなおじさまが席を譲って下さったり
運転手さんか降ろしてくれたり
(終点だったからかな)
ありがたいのだか
なんか乗ってる時申し訳なくて

時間的に通勤の時間はもちろん避けたけど、ベビーカーを紐みたいなので固定しなきゃいけないし
今、ノンステップバスだよーってきいてたけど、プシューって乗るところ下がるやつではなかった…
最初、乗るのためらって
見送ろうかと思ったけど
乗りますか?ってきいてくださり
頑張って乗らせていただきました。
畳め~って思われるかもしれませんが
アップリカのスティックという機種?
なのですが
片手操作がまあできない!
ネット検索したら
慣れれば片手でできますよー
と書いてありますが
私には無理だ…
ワタシデキマスって方がいたら
レクチャーお願いしたい
てなわけで、片手で折りたためるタイプの購入を検討したいと思う。
中古でないかな~



診察は
アモキサン辞めれてすごい前進ですね!て主治医に言われました。
最後のレキソタンは…
1錠までになったけど、長期戦で
いきたいと思う
朝のベビーカー押しウォーキングは毎日やってます。
春だから?いろんな鳥がいて
楽しいですね





☆おまけ☆
でかした息子!
可愛い



ありがとうございました


