こんばんは



本日から同室が始まりました。
お昼過ぎから、突然母乳をしっかり吸うようになり嬉しいです

さあ、寝不足になるが、頑張ろう。
少しだけ、出産について記録させて頂きたいと思います。(赤裸々に書きますので、ご了承ください)
かなり乱文です。
申し訳ございません。
13日の夕方、普通~に過ごしていましたが、突然床を叩きたくなるレベルの痛みに襲われました。
痛みがおきていたのは2時間くらいかな…
だけど、いつものように暗い部屋で、スマホいじっていたら遠のいて行きました。
毎回スマホをいじり始めると、痛みが遠のいたので、ネットで調べますと…交感神経が優位になってお産につながらないというのを見て、急いでやめました。
とりあえず、夜中にまた痛くなったらなったでいいやと思い、ジャスミンの精油をティッシュに2滴垂らし、枕元に置いて眠りました。
夜中の12時半ころですかね、痛みで起きました。結構痛かったです。ジャスミンのおかげか~?!
それから急いで、玄関に向かいお手洗いにいくと、ガチおしるしみたいなのと
ジョロッとお水が。
は…破水ぃぃぃ~と思い、急いで病院に連絡し、タクシーでGO!
そのころには痛みの間隔が10分以内になっていたと思います。
タクシーの中でも痛い。
何より破水が続いたら嫌だったけど、何故か止まりました。
病院について、車椅子で運ばれる。
だいぶ痛い。
そんな中、体重と血圧を測る。
拷問だ。
シーンとした診察室で、痛みに耐えながら待ちぼうけ。
先生(チャラい)きて内診。
「破水~じゃないみたいだけど、かなり痛そうで子宮口開きやすそうだから入院にしましょう。」
あーついにかついにか。
あーやだ、おーやだ、だけど赤ちゃんに会える!
それだけが希望でした。
着替えて陣痛室へ。
1時に病院きて、4時頃まで陣痛室へ。
今回はいきみのがしのテニスボールグッを旦那にやってもらわなかったけど、なんとか頑張れた。
途中、助産師さんが内診にくる。
そんなにーー?!っていうくらい赤ちゃんの動きを見られます。
ここで、本当の破水をしたようでした。
段々私の雄叫びが陣痛室破壊しそうなレベルになり、子宮口7cmで分娩台へ。
でたでた、久しぶりのこの台。
もう、やるしかない‼︎
って決めてたのに、すっっっごい怖くなった。
先生(チャラい)し。
いや、(チャラい)から‼︎
私の八つ当たりターゲットみーつけた。
ずっと、その先生(チャラい)が嫌だった。
初めて見たし、眉毛かいてるし、喋り方が嫌いなんだよっ
(←汚くてすみません)
(←汚くてすみません)「産んじゃえば終わりますから」
あたりまえだわー。
もう間隔の短い陣痛に耐えながらのあの王道の分娩スタイルが辛くてたまらなかった。
足もつりました。
広げていられないのです。
ストレッチ不足だと後悔…!!
腰が壊れそうになったので、
横向いたり、旦那にしがみついて座ったり…どれも辛かった。
だけど、座っていきんだ後
結構下がったみたいで嬉しかった。
そして、王道スタイルに戻る
進まないお産がいやになったであろう何処かに行ってたチャラいあいつが久しぶりに現れる。
もう、すごい汗と喉の渇きと、いきむときに上からも下からもなんか出そうなあの感じが我慢の限界だった。
ちなみに、私はちょいと嘔吐恐怖症です。
そんな私でも大丈夫でしたので、大丈夫です!
助産師さん「あ、さっきより下がってきたよー
ちゃんと出来てますよ~出来てますよ~」
ありがとうございます

私、褒められて伸びるタイプです‼︎←オイッ
ゆとり世代ではない…
髪の毛みえてきたよーって、
毛ぇだけかい!!
先生(チャラい)「ちゃんと、真っ直ぐ足ひらかないと赤ちゃん出て来れないよー、時間かけられないんだから」
ケッ





時間かけられないだ?!
こっちだってかけたくないよ!!
ついに我慢の限界が…きた…
先生が嫌です。
先生が、嫌いです。
何も言わないで下さい。
まわり、失笑。
助産師さん「普段は優しい先生なんだよ~」
そうは見えませんが。
言っちゃったよ…。
表情ひとつ変えないチャラいあいつ。
でも、先生(チャラい)のせいで俄然やる気が出る。
悔しいが。
お産が進まないことに、せかされてる感じがして、何度も陣痛がおさまるたびに
すみません、ごめんなさい、もうしません?とか言っていたらしい。
もうしません…(?)
1時間15分くらい過ぎたころでしょうか
…頭が出ました。
もう終わるよって言われたので
もう何もかも出てしまえーと思い、
肩が出る…
そして最後にいきんだら
一気にずる~ん。
ものっすごい声をだしていましたので
芸能人の方の出産とかホント凄いと思う。
で…
た…
人間出てきた…
ああああ~
!!!!!
!!!!!終わったあーーー!!!!!
おめでとうございます~!
男の子ですよ~!
あー、ほんとだ、なんかあるー
意識朦朧…。
しばらく放心状態が続き…
赤ちゃんをみていました。
信じられないほどの痛みでしたが
そのあと、痛みの数倍越える嬉しさを感じることができました。
娘の時は、最後鉗子分娩でしたので
麻酔もかかってたし、痛みも少なかった気がします。
だけど、今回はしっかり全部味わいました…。
本当は下を向いてないといけなかった頭が、上を向いていたようで、なかなか出て来れなかったのだそうだ…ごめんよ…。
息子が別室で体重や体のチェックされてる間、私は胎盤を最後に出され…
おわり。
先生(チャラい)は、私の傷口抜い待ちでしたが、たいしたことがなかったようで
縫いませんでした。
分娩後、2時間そのまま待機。
ボケーっとしてました。
分娩台でご飯食べるのですが
その時、マタニティ生活や娘をこれからやっといっぱい抱っこ出来るとか、幸せな気持ちで感動して泣いてしまいました。
旦那もお疲れー



綺麗にしてもらった息子がきて
写真撮ったり、母乳をあげたり。
なんとも可愛い。
やっぱり、産まれたてはガッツ石松さんなんですよね(笑)
よく産まれてきてくれました。
これから家族4人での生活が楽しみです



お読み頂きありがとうございました


