おはようございます

もう起きました(また寝そう)
暑くて暑くて、昨日は腰痛から陣痛になっちゃったらどうしましょう!とヒヤヒヤしながら眠りました。無事です。
人気のない、禁煙ネタです。
もう?まだ?3ヶ月経ってないのかー。
禁煙して、3ヶ月くらいで脳が非喫煙者に戻ると何かで見ました。
やっと、マトモになってきたかな?
喫煙してたらマトモじゃないと言っている訳ではありません。
これだけの日数辞めたの娘妊娠以来。
赤ちゃんパワー凄い。
初期から中期までね、今回は吸っていました。本当ゴメンねー。無事産まれてね。
禁煙をして、よかったと思うのは、やはりいつかやめなきゃいけないという罪悪感から解放されたこと。
その罪悪感が、強迫観念みたいなものに
なっていました。
辞めない私は、ダメな人間なんだ。
で、喫煙して自分を痛めつけ
癒されていた(実は逆だった)
たまに襲う、激鬱からも解放され
顔色も喫煙していたころよりいいです。
喫煙者の多い、実家にも堂々と帰れそうです。
心の底からタバコが好きで、楽しんでいるなら、それでいいと思います。
辞めたいのに、なんでやめられないの?
っていう状態が1番よくないかも。
そういう、マイナスな気持ちと元からの性格が重なり、
私を鬱にさせたのかもしれません。
とりあえず、タバコが脳に良いことはありません。
と、偉そうですが思います。
