うーん、納得がいかん。
近所のじゃぶじゃぶ池は、オムツが外れていないと入れないのだそうで。
前におじさんに聞いたけど、役所に問い合わせてみた。
去年、大腸菌が発生してしまってオムツを履いてきた子にはNGを出しているんだそう。しかも、今年から‼︎
なーんてこった!
凄い近所だから水着でそのまま行かせるか…
私らの時なんか平気で入ってたんですけど。少し地域ズレてるけど。
今日、子育て支援センターに行きましたが
やはりだっこをねだられ、疲れた…。
楽しんでたからいいけど。バスだって少し待つし、やっぱり遠いや。
帰りの浅い人工川のお水で遊んでる子見てうらやましそうにしてた。みんな小学生…。やはり、2歳児がいないのだ。
ママ友なんか出来ないわな~。
多分、何食わぬ顔でじゃぶじゃぶ池に入れているのだろう。。明らかにオムツ取れてなさそうな子いたし‼︎
出来れば、監視のあるじゃぶじゃぶ池で遊ばせたい。私もそんなスタスタ動けないし、なんかあったら怖いし。
逆に、バレた時がこわっ。
ゔー!どうしよう!おしっこくらいならいいのかな?うんちが駄目なの?
曖昧でわかりません…そりゃあ、どっちも駄目ですよね。うんちは絶対駄目だと思うけど、おしっこはしちゃってる子絶対いるよー

この白黒ハッキリさせないと嫌な性格が邪魔をするわ~。
ほんとわからない~
こんな暑かったら入りたいよな~
トイレトレーニング本格的にはじめるかー
