こんばんは夜 かお1キラキラ


お腹の子とのコミュニケーションについて・・・ミッフィー


6カ月入る前に、聴診器を買ってみました。。。


ところが、まだ自分の腸の音?しか聞こえないんです。

説明書には、7か月入ったら赤ちゃんの心臓の音が聞こえると・・・。


まだ、7カ月じゃないねずみ男


聴診器についてはとりあえず、様子を見たいと思っています。


最近、赤ちゃんに話しかける 『胎話』を始めましたおーい


胎児ネームを 『わかば』にしているので


よく夫婦でだいぶつ? おかっぱ 『わかばちゃ~ん、キック!』 とやっているのですが


イマイチ・・・ガクリ


そこで、今日はあの赤ちゃん本舗に行ってきまして


なんか赤ちゃんに話しかける道具?みたいなのを見に行きました。


すると、その道具を見ているご夫婦が・・・


どうなのかなこれ~?ぼそぼそぼそぼそ・・・・


って会話をしてる!!


スタスタとその場を離れ

耳をダンボにしてご夫婦の会話を聞くわたしら だいぶつ? おかっぱ


だいぶつ? だんな: あの夫婦が買ったら買おうと思ってるんだけど


おかっぱ みぽり: 私もそう思ってた



典型的日本人A型夫婦のシンクロ。。。。。


横目で、見ていたらそのご夫婦は何も持たずに売り場を去った!!



・・・・・・・・・・チーン。


だいぶつ? おかっぱ : やめよう。



結局、100均のろうととホースで作ればいけるんじゃない?


って事で、おしまい。


明後日は検診!どれくらい成長しているのか楽しみ&太って怒られそうひあゆ丸(じゅるる)






今日の、うぱたちウーパーさん ラブラブ ウーパールーパー


Holistic☆mipori blog. *アロマと可愛いものたち*


ウーパールーパー くろうぱ : そ~れ、体操だぞ!足、見よ!


ウーパーさん しろうぱ : ・・・・・・・・・・




はっぱ おやすみなさいませ はっぱ