皆さまこんにちは
「ブログ見てますよ」とお声を掛けていただく度に
「あわわありがとうございますイヒヒ」みたいな
ちょっと不気味な照れ方をしてしまう受付スタッフです
こないだフラットかこ先生ともお話していたのですが、
人の思い込みってすごい力だと思うのですよ
信じれば夢は叶う
というように、
「絶対こうなるんだ!」と信じ込んでしまえば
あらゆることが現実になり得ると思うのです。
ただ、やっぱり良いことも悪いことも考えちゃうのが人間ですよね
悪い例ですが、「これは高温で熱した鉄の棒です」と言って
鉛筆を腕に付けられた人が
本当にそれを信じて火傷しちゃったりっていう話もありますし。。。
だから、ほんの少しだけ意識して、
わたしは普段からなるべく楽しいことを考えるようにしています
気持ちがぐぐんと落ち込んでしまいそうな時も、
「何でこうなっちゃったんだろう…。もう駄目かも…」
と思いたいところをぐぐっと我慢して
「いやいや逆に勉強になったよね、次はきっと大丈夫」
と無理矢理前向き思考に変換です
本当に辛い時にはなかなか難しいですが(((><)))
なんて言うと「辛い時なんてあるの?」とまた周りから疑問の声が上がりそうですね
でもあるんですよ
やっぱりね、あるの。
人間だもの
……と、とにかく
気持ちの在り方ってすごく大事なのかもというお話でした