ネガティブ発言撲滅運動
を、密かに実行している受付スタッフです
活動内容としましては…
1、ネガティブな発言をしない
2、思ってしまっても口に出さない
3、とにかく否定的なことは我慢
4、「○○ない」はだめ。言わない。
5、むしろポジティブなことを進んで言う
前々から先生方に
「ネガティブな発言は、口にすると引き寄せの法則で悪い方向へ引き摺られてしまうから控えた方が良いよ」
と言われていたのですが、
つい先日友人にも
「自分のことを否定することばっかり言ってると、もしそれが本心じゃなくても、口に出したことを自分の脳が真実だと勘違いして、段々その通りの人になっちゃうらしい」
と聞いて、
そ、そりゃいかんね
となったわけであります
でも逆に前向きなことを言っていると、
それも引き寄せの法則が作用するし、
脳が勘違いしてくれるのでは????!
ということで
太ってきたヤバイ → 健康的で良い感じ
お金が足りない → 節約術を学ぶチャンス
今日の前髪おかしい → 芸術的なうねり
疲れた眠い → 頑張ってるわたし素敵
こんな感じで声に出してみることにしています