① メッセージ
「必要な物が 必要な人に 必要な分だけしか
与えられない時代が来る」
【 ① について 】
もう 今となっては、解説するまでもありません。
まず、このメッセージを頂いていた 令和5年の後半より、
何から何まで 全ての物価がジワジワと上がり始め
「いよいよ来たか…」と身構えていたら、
次は 令和6年7月の終わり頃から、
主食であるお米が スーパーの棚から消えてしまいました。
メッセージには、具体的に何が起こるのか
という事までは示されていませんでしたので
値札に書かれた「一家族 1個まで」という文字を見て
「本当に 必要な分だけしか買えないのか。
こういう事なのか。」
と実感しました。
『令和の米騒動』などと言っていましたが
私も、今期 一時的なものなのか、と軽く考えていたところがあります。
しかし、今までの人生で
お米が無い状況など体験したことが無かったので
もしかしたら、
「今後 これが、全ての物品に及ぶかもしれない」
と感じました。
そうなって来ると、
今後は無事に必要な物を得られるか、得られないかは
天のお与え、運次第、という事になりはしませんか?
日頃の行い次第で、普通に生活するにも
難儀するような人が現れて来ると思われます。
何故なら、天は一人ひとりの行いを
全て 見抜き見通しだからです。
神様が
「Aさんよりも Bさんに与えたほうが、
世の中の為に一生懸命 働いて下さるね。
じゃあ、Bさんのほうにあげようかな。」
とお思いになられたら、
Aさんは 生きられなくなりますね。
こうやって
『天の断捨離』
『人の選別』
は始まっています。
ヘラヘラと、吞気に生きている時代はもう終わっている
と思いますが、いかがでしょうか。