新しいギターが出来ました

テーマ:

お世話になります

新しいギターが出来ました

少し落ち着きのある見た目にしてみたくてこんな感じ

前回のなんどカラーもシンラインでしたがこちらも基本となる物は一緒です、、、ただ。



使った材料や構造がちょっと違います

上の写真右側が今回の作品の方です


正面はメイプルがキレイでマホガニーをバック材。

二つの材料厚は違いますがレスポールなんかで使う物をハコモノでやってみました



後ろのスイッチ部分なんですが、三角で加工してみました

なんだかワンポイントみたいで良いかな〜と、、、後ろなのであんまり見ないかもですけどね😆

一応落とし込みも入れましたのでプレートはボディーツラになりますね


さて、塗装なのですがゴールドカラーに!

これが仕上に少し苦労しましたね


1枚ダメだった画像を取ったので載せておこうと思うのですが、一見キレイに見えるんですけど肉眼で見ると色ムラが上下真ん中と出てしまって、これは〜ダメだなぁなんてのとやっとムラがなく吹けたかと思ったら上塗りで少し角度によってメタリック特有なのか黒っぽく見えてしまったり、もうやめて普通に出来る色でやろかなぁ〜と最後に考えながらやって。

みてホント慎重に作業して見せられるくらいに出来ました

実は去年くらいからどうやってやるかのリサーチはしていたんですがその情報と実際やるのはやっぱり違いますね



個人的セルバインディングを巻いたように見えるここの感じが好きです

ナチュラルバインディングなんて言いましたかね


そんなこんなで出来上がりです

ピックアップはゴトーさん

フロントはOLD1 アルニコ5/リアはTL-Classic α B-Black アルニコ5

2VO/1TONE

ネックは細めCシェイプくらいですね

販売させて頂けたらと思います

良かったら声掛けてくれた幸いです