ご覧いただきありがとうございます✨

他の人とはちょこっと違う⁉️

こだわりと好きをいっぱい詰め込んだ

注文住宅を建てるまでのブログですニコニコ

ありさ

30代後半

フルタイムワーママ

ヨーロピアンな可愛い系が好き

夫、子ども2人

土地30坪前半・総二階

一級建築士さんと地元工務店で

絶賛家作り中



昨日に続きまして、導入を見送ったものの後編です!



③小上がり畳スペース(下収納)

これも賛否両論ありますよね。

値段の割に下の収納に物が入らないとか。

小上がり上はロボット掃除機が使えないのをデメリットと思う人もいれば、

片付けなくてもとりあえず上げておける場所になるからメリットだと思う人もいたり。

我が家は、夫がなるべくロボット掃除機で掃除できるようにしたがったのと、

スキップフロアを採用したので、無しになりました。

採用できるようなスペースはあったし、以前は夫婦とも良いなーと思ってたんですが。


私の個人的な不採用理由の話をすると、

中はバリバリ洋風にしたいから嫌!っていうのではなく、

最近採用率の高い紙製畳はオシャレだしメンテナンスも楽そうだけど、

い草の匂いのしない畳にあまり魅力を感じない……真顔

というのと、

機械織と手織だと断然手織の方が柔らかくて座り心地が良いんだよな……真顔

という無駄に本物志向の考えがありまして(笑)

(以前某お寺を観光中、手織畳と機械織畳が並んでいる箇所があるとボランティアガイドさんに教えてもらい、実際に座り比べをしたことがあるんですが、本当に全然違うんですよ!)

これはやめた方が身のためだな、という見解からでした😂



④トイレとリビングの扉数2枚

我が家の1階は、小さな玄関ホールはあるものの、いわゆる廊下のない間取り。

扉数2枚にするためには必然的に玄関ホール→トイレになるのですが。

そうなると、玄関扉の正面にトイレ扉が来る形に……!ガーン

帰宅してすぐにトイレに行けるという点ではホール側にあるのは良いし、

そう頻繁に来客がある訳ではないですが、

帰って来て玄関開けて見えるのがトイレ扉はさすがにちょっとなー……!🥲

ということでLDK側にすることに。

(因みに夫はLDK空間にトイレ扉があることを、全然気にしてませんでした😅)


その代わり、リビングとトイレの間にはRの垂壁をつけてもらい、

アーチを潜ったらトイレ入口&独立洗面台

という形にしたので、

扉はなくてもLDKと分かれてる印象にはなるかな?!と期待してます。

お風呂&洗面脱衣のスペースを2階に持って行ったことで、

1階洗面台には機能性を求める必要はなく、かつ来客からも見える洗面台なことから、

デザイン優先、どころか全振り(笑)で

作れる空間となりました!


最初は仕方ないなーと思った部分でしたが、

トイレの内装含め、

今一番ウキウキしながら考えている場所です(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

まだ諸々検討中なので、頑張ります!




ハチャメチャに可愛いウッドワンの洗面台


(ユニット洗面台が好みだけど、足下はルンバ基地予定だから無理かも悲しい


鏡の下に使いたいけど難易度高そうな名古屋モザイクのコラベルタイル