3日の日、明日は雨が上がるみたいだから一緒に行こうよ

と娘からお誘いあって昨日4日大阪の天王寺動物園に行ってきました

先週の土曜日に神戸の王子動物園に写生会で行った所なので又々の動物園です



地上300m超高層ビル「あべのハルカス」が向こうに




入り口のキリンレリーフオブジェを2人で見上げてる姿がまた可愛い(ババ馬鹿ですw)







そして園内から大阪のシンボル通天閣もかなりの近さにびっくり(こんなに近かったっけ?!)





卵にも入れたね






カバに乗れるんだ



ライオンにも乗ったし



親子でサイにも乗ってました


写真スポットなんですが、乗った乗ったの遊園地か公園のようになってますね😆😆


来てるのは動物園w





大きなカバが大サービスでこっちに寄ってきてくれました


マレーグマのマーサちゃんやレッサーパンダに限らず同じ所をくるくる回って行動パターンが決まってたり


やっぱり囲われてる自由の無さがストレスになってるのだと思いますね


でも私たち人間はお金を出してそれを見に行く

ごめんね〜と思いつつも楽しませてもらいました


でも私見ですが王子動物園よりも天王寺動物園の動物の方が良く動いて元気だったような、、、


そして色んな角度から見せてくれるその作りや広さもやっぱり天王寺動物園の方に軍配が上がりました(あくまでも私見)


ペンギン、外からでも見れるけど

水中のアシカも、、、

私はこの水中の光景が好きでした









入場料金も天王寺動物園は500円なんですよ、安い〜



午前から夕方までほとんどの動物を見て周りました


疲れたけど孫や娘と一緒の楽しい春休みの一日となりましたら


今日も覗いて下さってありがとうございました


今日も心晴れるといいね〜ウインク