今日9月15日は敬老の日

では無いですね、正しくは「老人の日」


昔は今日が「敬老の日」だったんですがもう20年も前にハッピーマンデー採用で9月の第3月曜日が「敬老の日」になりましたね、なので18日です


ですが一足早く孫天使の幼稚園では今日が「敬老の日の集い」でした


孫天使からご指名を頂き私が参加となりました


初めて行く幼稚園、感動で下駄箱やロッカーまで何でも写真撮りまくりでした、お恥ずかしい💦


蜜にならないようにかクラスを半分に分けて2部生で


じいちゃん・ばあちゃん皆さんマスクをされてましたが、すいません私はノーマスクで、、、3人の先生方も勿論子供達もノーマスクでした


子供達の歌、おじいちゃん・おばあちゃん達の歌・全員で歌うなど


手を繋いで軽〜くダンス的な


けん玉・こま・あやとり・お手玉(昔の遊びw)


1時間弱でしたが本当に楽しい時間でした

3歳児・4歳児皆んな可愛い😍

(まあいつもお絵描きしてる年少さん達と同じなんですけどね)


園を出る時に「今日は良く参加して下さいました、お家でお食べ下さい」と頂いたのが





紅白饅頭かな?


そして孫天使には園で作ったプレゼントを貰いました





ユラユラ揺れる飾り物


裏面には『だいすき』って書いてありました、先生の字で🤣🤣


それでもバァバは嬉しいのです


公園で一遊び、お昼を一緒に食べて午後もまた遊んでと楽しい敬老の日になりました


今日も覗いて下さってありがとうございました♪


明日も心晴れるといいね〜ウインク