こんばんは!
フォレスト放課後デイ高崎浜川です。


今日は、比較的気温の高い一日となりましたね太陽


本日のブログでは、室内活動や学習支援に関して書かせて頂いています。



それでは活動報告です!

【本日の活動】

・学習
・おやつづくり
・室内活動
・おやつ

 星学習

まずは学習から!

連絡帳を見て宿題の内容を確認し、集中して学習に取り組むことが出来ましたニコニコ


中には書写の宿題が出ていた子も!

ひらがなをなぞる時はゆっくり丁寧に。

文字をなぞることによって、自分で書いた文字とお手本の文字を照らし合わせ、どこが違うか確認することが出来ます。

確認をすることにより、「この部分が違っていたな。」と気付くことができ、次のステップにつなげていけるかと思います。

・斜めの線なのかまっすぐの線なのか。

・上の横線と下の横線はどちらが長いのか。「未と末など。」

とっても上手に書くことが出来ていましたよ!


しかし、斜め線を書くことに少し苦手意識を感じていたようです。

カタカナの「ト」の1画目の縦線は上手に書けるのですが、2画目の斜め線がなかなか思うようにいかず…ショボーン

そこで登場するのが……

『空間認知プリント』

です!

空間認知プリントの効果については以前からご紹介しているので、既にご存知の方がほとんどかと思います。

空間認知能力が弱いと、

・上手くバランスが取れない。
・線が多い、もしくは足りない。
・へんとつくりが逆さまになってしまう。
・鏡文字になってしまう。
・マスの中に文字をおさめられない。

などの不便が生じます。

これらの力を養っていくために、点つなぎは効果がありますニコニコ


こちらのテキストは、レベル別に項目が分かれています。

点つなぎに関しては、

A たて線・よこ線・交差なし
B たて線・よこ線・交差あり
C たて線・よこ線・ななめ線・交差なし
D たて線・よこ線・ななめ線・交差あり

の4種類です。

こちらの子の場合は、たてよこは上手く書けている一方でななめ線が苦手だったので『C』のプリントを用意しました!

実際に取り組んでもらってみると、上手に書けているところもありますが、ななめ線がうまく書けていない傾向があることも分かります。



こちらのワークシートを通して、字のバランスなどを意識していけるといいですね!

4色で視覚的に書く方が取り組みやすい子には、カラーマスノートもおすすめです!キラキラ

こちらが、フォレストで使用している空間認知のテキストとなります。

漢字の基礎を育てる 形 音 意味 ワークシート①
空間認知編 点つなぎ・図形模写




新しい単元に入って苦手意識を持つ子が増えています。

得意なところは自信につなげ、苦手なところは焦らずゆっくりすすめていけるといいですね音符

ご家庭や学校で、『こういう教え方をしたら分かりやすかった。』などというものがあれば、教えていただければフォレストでも同様な対応をさせていただきます。



星おやつづくり

学習が早く終わった子からおやつづくり開始!

1年生が中心となって積極的におやつづくりをしてくれました!

手袋も一人で上手にはめることが出来るようになりましたね拍手



決められた分量だけ計量カップに水をいれます。

目盛りをよーく見ながら慎重に。

見事!

1回でピッタリの量の水をいれることが出来ましたおねがい

分量どおりでないと美味しいおやつができないことを、料理を通して知ることが出来ますね!




はかってきた水を鍋に入れるときは、こぼしてしまわないようにゆっくりと。

手の動かし方が完璧なので、はねてしまうこともなく上手にいれることが出来ましたね音符



おだんごの形を作るときは、五感を鍛えるのに最適!

大体同じくらいのサイズのおだんごにするためには、目でよーく見ながら作る必要があります。

すなわち視覚が大切!

また、手で持った時の感覚でサイズを確かめることで、触覚を鍛えることも出来ますねキラキラ

実際に丸めているときの触り心地も触覚につながっていきます。



みたらしのタレはどんな匂いかな??

タレを作っていると、思わず食べてしまいたくなったようで、何度も匂いをかいでいました!



高学年の子は、個分けする係を担当!

今日いる子どもの分だけ紙コップを用意してくれましたニコニコ

そして、決められた数のおだんごをコップの中にいれていきます!

タレをかけたら出来上がり!


完成が楽しみですね!ニコニコ

星室内活動

室内では、複数のチームに分かれて活動しました音符

【なぞなぞチーム】

前回挑戦していない子達が今日は挑戦しました!

大きな声で問題を読み、答えが何かをよーーく考えます。

なぞなぞの効果については、こちらのブログで紹介させて頂いていますので、あわせてご覧頂ければと思います。


口頭でヒントを伝えるときもあれば、絵で描いてヒントをあげるときもあります。

そうすることで、聴覚情報だけではなく視覚情報で考える力も身につけることが出来ますね!


【トランプチーム)

トランプチームは、神経衰弱をやりました照れ

ワーキングメモリ、すなわち短期記憶が高い子は、連続で数字を揃えることもありました!

また、記憶するためには集中力が必要となってきます。

集中力が途切れてしまい、めくったトランプを見逃してしまうと揃えるのはかなり困難になってしまいますね。

トランプは、集中力を鍛えるのにも効果的なんですよ!おねがい



【数字パズル】

久しぶりに数字パズルもやりました!

数字パズルは、ビジョントレーニングに有効的です。

枠内に数字が書かれており、それと同じ場所に同じ数字のマグネットを置いていくパズルです!

タイム計測をして、どれくらいのスピードで完成するかをチェック。


枠内に数字があり、マグネットにも同じ数字があることで、それぞれを対応させていく力が身に付きます。

また、一つ一つのマスのサイズを統一することで、サイズにばらつきがある時よりも視覚トレーニングに効果があります。
(この形は、この数字…という記憶をしてしまう場合もあるため。)

1から順番にしきつめていくのもよし、見つけた番号からうめていくのもよし。

どのようにすすめるかは、その子の自由です流れ星

色々な方法を試して、タイムを短くしていけるといいですね!

星おやつ

今日のおやつは、こちら!

みたらしだんこです!照れ

ほとんどの子がお手伝いしてくれたので、たくさん作ることが出来ました。

調理を通して、コミュニケーション能力も向上しているように感じます。


手洗いをし、水筒を用意したら着席!

みんなでいただきますをして、美味しく食べられましたねナイフとフォーク


今日もありがとうございましたおねがい

明日もよろしくお願いします!

****

フォレスト放課後デイ高崎浜川は、木曜日の利用が可能です。
 

フォレスト放課後デイ高崎北は、曜日によっては利用できます。

フォレスト放課後デイ高崎東は、全曜日利用が可能です。
 
フォレスト放課後デイ高崎貝沢は、金曜日と土曜日の利用が可能です。
 
フォレスト放課後デイ前橋北は、月曜日と木曜日の利用が可能です。

詳細は、各事業所にお問い合わせください。
 

027-212-2099 (前橋北)
080-4684-9130
https://ameblo.jp/forest-maebashikita/
 
 
027-386-5191(高崎北)
070-1390-9152
https://ameblo.jp/forest-takasakikita/
 
 
027-340-1923(高崎浜川)
080-4635-4464
https://ameblo.jp/forest-takasakihamagawa/
 
 
027ー384-4521(高崎東)
080ー4735-0428
https://ameblo.jp/forest-takasakihigashi/
 
 
027−393−6098(高崎貝沢)
080-9465-9967
https://ameblo.jp/forest-takasakikaizawa