2015年10月21日(水)16:29に1985年からマーティーがデロリアンF1-wに乗って


タイムスリップしてきますビックリマーク(バック・トゥー・ザ・フューチャー part2)





part2が公開された1989年というと日本はバブル真っ盛り。当時OLさんだった私のオフィスは六本木。



六本木は毎晩がお祭りわっしょーい 祭りって感じでした。


当時の私が2015年にタイムスリップしてきたら、世の中おとなしいなーと思うのと


ぶっ太い眉毛と真っ赤な人喰ってきた後みたいな口紅が浮くというのに気付いてこっ恥ずかしく


なっていたことでしょう。携帯も地上げ屋みたいなバブリーな人が肩からぶらさげてた巨大なものしか


みたことなかったのでスマホにびびると思います。



さて、マーティーは現れるでしょうか!?笑。



最近、インスタは更新してもブログが後回しになってしまうあせる写真の取り込みが面倒で・・・。


でもずっと記録してきたんだから残さくては。



先週はAYAKO先生のセミナーに行ってきました。






鮮やかなAYAKO先生のアートも秋色でシックに。

先生は相変わらず、可愛くてお洒落。




5本サンプル作るぞ。




12月に息子さんの結婚式があるので留袖に似合うネイルにしたい・・・。


というお話があってアートを考え中。黒や赤じゃなくて華やかであんまり浮かない・・・

という結構難しいリクエストです。





留袖の柄部分をイメージして作ってみました。まだ時間があるので考える予定です。




もう一点。先日購入したageha先生プロデュースの「ボアドレス」ベルベットみたいな


質感になるアイテムです。発売と同時に瞬殺で2色しかゲットできなかったので


それを使って作ってみました。







ちょっと可愛くないですかぁ!?


牛さん柄です。

本当はあとこげ茶か黒をゲット出来てたら、コルビシェのポニー柄に

したかったんだけど2色しかないからね。


この子の一ヶ月後が一体どんな姿になるのか試したいので

今のゆきちゃんオーロラ姫を外したらやってみます!




明日はお花の先生んちに来た仔犬ちゃんプードルレッドを弄くりまわしちゃう日。


金曜日は剣心緋村剣心おろ祭りだしあっという間に週末になりそうです。




あ・・・・デロリアンの前に地震がキターーーーガーン








Instagram はネイルギャラリーになってます音譜