私はリベンジ組確定なので、次回に生かせるよう注意点を残しておこうと思います汗



・事前赤ポリをする際は、トレイごと出し、塗り終わってバッグにしまう前に

  

 もう一度、工程の流れごとに使う用具を確認してからしまう。


   忘れ物を恐れて一個一個バッグから取り出してやると危険


  (実証済み)



・ポリッシュは輸送中に相当、シェイクされる(手持ちバッグであっても)。


 そして尋常じゃないほどドロる。ポリッシュだけじゃなくベースやトップも。


 また、ハケの上の芯にまでべっとりつくので、練習どおりのしごき方では芯から液が垂れてきて


 ぼってりする恐れあり。  


    事前準備のとき、キッチンペーパーなどでハケも芯も一度ふき取


   ったほうがいいかも。あとソルベントも数滴入れとくべし。



・リペアはなるべく前日に。モデルさんはいつ爪折っちゃうかわかりません。 (実証済み)


・ポリッシュがドロるので、いつもの練習時より乾きが遅い。なのでアートを描くとき


 彫る恐れあり。 


     絵の具も乾きやすいし、硬いことが多いので水は少し多めのほ


    うが彫るリスクが少ない。



・照明がすごくちかちかして見にくい。自分の手が影になってサイドの塗り残しなど見にくいので

  

 確認を怠らない。



自分が うわ~~っ叫び と思ったのはこの辺かしら・・・。




モデルちゃんが会場の外に出てから写真を撮っててくれました。




柏市西原 ネイル&クレイフラワーのあとりえ FOREST    SIDE  -nail




柏市西原 ネイル&クレイフラワーのあとりえ FOREST    SIDE  -nail


こんなカンジでやんす凹


チップラップ光ってないでしょ。 がっかりでもチップラップは会心の出来だったんだけどな。泣く



ドジ踏むとこういう結果になるのさ。気をつけなはれ!!


まあ次回に生かします。


今回の検定はこれにて終了。