こんにちは。

ご訪問ありがとうございます

 

 

 我が家のちいさな落葉樹たち

 

葉っぱが落ちてさびしい

空気を

漂わせていたところからの

 

お待たせしてごめんね

あなたは元気だった?

ボクは冬の眠りから目覚めて

元気いっぱいだよ。

さあ行こう。

 

落葉した枯れ木状態からの新芽。

このギャップがね。

 

落葉樹の芽吹きはたまらんなあと

思う瞬間です。

 

 

プリペットシルバー レモンライム

新芽が出てきました。

 

 

2月は真冬で

寒さど真ん中と思っているのですが

 ベランダの木の芽が動き出すと

春の訪れを感じられて

ちょっと踊りだしたくなるような。

 

2月といえども

もう3月も目の前ですもんね。

 

落葉樹の中で

一番春の目ざめが早かったのは

ブルーベリー。

 

 
 
 
 
 

 
 
一番乗りの花が咲きました。

 
 
 
ルリマツリも
ボイセンベリーも
芽吹きがはじまりました。
 
 
 
 
 
小さなぷつぷつは動きだした芽。
 
 
ツルハナナス
 
 

 

最近迎えた新入り落葉樹たちも
目覚めて
おや?ここはどこ?って
思ってるのかな。
 

 
 
動きはslowlyだけど
赤いぷつぷつが見えている
ノリウツギ。
 

 
 
落葉樹ではないけど
昨年のこぼれ種で
冬越ししたオルラヤ。
寒い時は地面にぺたっと
ロゼット状になっています。
 

 
 
こちらも一年草。
種まきスイトピー
実家の要請で種まきしました。
最初に発芽した子たちを実家にあげて
こちらは残りの子たち。

 
 

 

 

では本日も素敵な一日になりますように