おはようございます。

教室長の梶原です。

 

昨日のブログの続きとなります。

 

「個別相談ではどんなことを聞けばいいですか?」

 

昨日のブログでも書きましたが、

それぞれの学校で個別に行われる学校説明会での個別相談では、

それこそ、ご自身の気持ちのままに、

どんどん好きなことを聞いていただいてよろしいかと思います。

 

ただ、合同説明会での個別相談は、

ちょっと違うと私は思っています。

 

様々な考え方がありますが、

合同説明会の良いところは、

『一度にたくさんの学校の話が聞ける』

ことです。

もっと言えば、

 

『関心の低かった学校の話も気軽に聞ける』

 

ことだと思います。

 

しかし、関心の高い学校の個別相談に対しては、

それこそ事前にいろいろと調べて、

どんなことを質問しようか、

あれこれと思いを巡らせるかと思います。

 

でも、関心の低かった学校に対してはどうでしょうか?

事前の準備はなかなか難しいと思います。

 

そこで、私が面談でお伝えしているのは、

 

『聞きたい質問を一つだけ決めて、

その質問だけを全ての学校にぶつける』

 

ことです。

 

詳しくは明日のブログで!

 

人気記事

1.個性ある子の中学受験

2.個性ある子の中学受験②

3.ワークショップの後の出来事

4.武蔵小金井の子育て応援カフェ~ユタリー・ワンズ・カフェ~

5.個性ある子の中学受験③

 

 



フォレスト個別指導塾 
国分寺校


〒185-0012
東京都国分寺市本町3-11-15
石川第二ビル2階
アクセスはこちら

電話:042-325-9123

 

 

公式LINE

友だち追加

 

 

 

無料相談(無料体験授業)

 

お子様のお困りごと

をお聞かせください

 

お問い合わせはこちら