ぐち?グチ?愚痴? いやいやとんでも!……でも | Forest

Forest

なんか詩とか描いてます

いや~

やっぱりなんでも経験してみるもんですね

 

実態を知らないのに愚痴なんて

ある意味とんでもないことでございます。

 

え?なんのことかって?

青雑ですよ。

青雑。

 

しかも、グレート養分のことですよ。

グレート。

 

いやいやいや

私は結構グレートの実態を知らずに

グレートが始まる前から

 

グレーとはこうあってほしい

グレーとはこうあるべきだ

グレートとノーマルの関係は

うんたらかんたら

 

語っていたのでありますが、

なんといいますか、

 

いざグレートを体験してみると、

私がのたまっていたことは

ほぼグレートで実装されてたという…

 

番組のスタッフの方が

まさかこんな零細ブログを見て

 

グレートはこうしなきゃ!

な~んて思ってくれるはずもなく

 

ちゃんと考えて考え抜いて

グレート養分の在り方を準備されたと思うので、

 

そこはもう、

私なんかがとやかくいう以前の問題ではなく

社長さんをはじめ、スタッフさんや

姉様みんなで作られていたモノだと思います。

 

なんていうんでしょうね。

 

ほぼ、98%、

ノーマルや未来の養分達の

立ち位置を妨害せずに、

グレートはグレートで

確立されたお楽しみが有った。

 

ほんのちょっとだけ

されどちょっとだけ

違うだけで、ココまで満足感が違うのかと、

思い知らされた次第でございます。

 

そして、番組終了後の

後夜祭。

 

これは人を選ぶと思うけれど、

誰しもが楽しめることじゃ

無いのかも知れないけれど、


ZOOMの音声会議の機能が開放されて

養分同士の交流会のようなものが有った、

 

そこはスタッフも社長さんや佐々木さん

もちろん姉様もいない

養分だけの会議?だったのだけれど、

 

濃い情報を持った養分の方々が

熱く語り合う場だった。

 

私は【オシイレの制約】があるから

文字でしか参加できなかったんだけれど、

 

まぁ、濃かったよ。

そして私の知らない姉様や

取り巻く環境を知っている人たちが

惜しげもなく情報を開示して

語り合うのを見ているのは

それだけで興味深かったし、

飽きなかった

 

結局、番組後、約2時間語り合って

お開きになったんだけれど、

 

結構楽しかったです。

 

ただ、嫌いな人は嫌いかもしれないので

是非参加してね!とは言わない。

 

 

そして、敢えて絞り出すかのように愚痴を言えば

運営側も(敢えて言えば姉様も)

これはもう少し

グレート推しをしなくてはいけないんじゃないか?

 

と、思った。

今回参加したグレートの人数

言っちゃっていいのかわからないけれど、

13人(らしい)

税抜32500円

 

養分の立場として

1回税抜2500円は結構な金額だけれど、

番組として、約3時間のサービスを

約13人(交流TIMEで途中抜けをした人もいた)

…に対して行ったのに、

売上が3万ちょっと。

 

これはないよりマシなのかも知れないけれど、

人数が少ないほど費用対効果が悪くなって、

人数が多いほど良くなる…

のはわかってるんだから、

売上=番組存続

を考えるなら

もう10人はグレートがいても悪くない話だと

私は思う。

 

これは交流会でも話題になっていて、

姉様の気持ちを考えるとどうか…的なことまで

話題になってたんだ。

 

で、無理をしてまで

グレートになる必要はないけれど、

 

さて、無理じゃない人にまで

グレートの魅力が届いているかと言えば

そうじゃない気がするんだよね。

 

養分として、最後の交流会は人を選ぶにしても、

【番組】の中で2500円+税はペイ出来ることは

わかったから

後は余裕のある養分のグレート化が

番組の命脈を握っていると行っても過言ではない

…と、思うのですよ。

 

だって、明らかに

2分間CMは失敗だった

としか思えないから。

 

もう、募集かけて3回目だっけ?4回目だっけ?

一回もないよね?CM…

 

今から本当の【グチ】が

はっじまっるよ~♪

 

これは毎週一通でも応募が有った(私がしてた)

【しっとりお題箱】を潰して

打ち立てたテコ入れにしては

全く成果が上がってない

…と、言わざるを得ない。

 

今の所、【0】件

 

まぁ、何をやるにも失敗を積み重ねて

成功を掴み取るものだけれど、

このままじゃ犠牲になった【箱】が浮かばれない

 

そして泣く泣く【箱】を諦めた私が浮かばれないw

 

確かに、一回CMがあると、

グレート12人分の売上は経つんだろうけれど、

ぶっちゃけると【CM】の割に利用効果が悪過ぎて

誰も使いみちを見つけられないんだと思う。

 

みんなが聞くのは1回

まぁ、アーカイブを聞く分

それだけ回数は増えるんだけれど、

後は個人利用のみ。

 

でもここで【CM論】を論じるのも

何だとは思うけれど、

 

【CM】って誰か他人に聞いてもらうってのが

本懐よね?

 

「CMのCM」中に

自分のためのメッセージ…みたいな感じで

モーニングコールや

イブニングコール?みたいな

例も出されてたけれど、

 

それだったらもう、

「コマース(顧客?)」に対する「メッセージ」

という表現を辞めて

「アナタ宛のメッセージ」みたいにして

「みんなに発信しますよ」っていうスタンスも

辞めたほうがわかりやすいと思う。

 

「マリ姉のメッセージは欲しいけれど

他の人に内容を聞かれるのは困る」

 

みたいな人も多分居るから。

名前入りなら特に。

 

そこを選べたらいいと思うんだ。

 

それと、もう一つ言うなら

ぶっちゃけ「2分」って中途半端に長いんだよ。

 

TVCMでも30秒はロングバージョン

普通だいたい15秒なんだよ。

 

ってことで、きっと応募をためらってる人も

2分間っていう時間を

持て余してるんだろうと思うんだ。

 

これは私もずっと思ってたことが

交流会にもネタとして上がっていたけれど、

例えば20秒5000円くらいなら

試してみようかな?って人もいるだろうけれど…

 

だって、これもぶっちゃけ、

2分ってちょうど【CMのCM】が

大体2分くらい(測ってない)だろうけれど、

例題が何本入ってる?

 

みんなが必要としている【時間】って

その【例題】位の時間で

2分はやっぱり重いんだと思うんだよ。

 

無理に【2分】に縛られずに

小分けで1回の放送で何本かのCMを流す…

そういうふうに思考を切り替えたほうが

まだ【お小遣い稼ぎ】にはなるんだろうと、

私は思うのです。

 

まぁ、1回に何本も売れるかって言うと

それも微妙な気がするけれどね

 

と、いうことで

グレート養分にはまったくなかったけれど、

【CM】には有ったということで、

 

この記事の【グチ】としての

体裁は保ったということで、

このへんでこの記事を

締めさせていただきたいと思います。

 

ご精読ありがとうございました。