”S.Mちゃんへ” | Forest

Forest

なんか詩とか描いてます

敬愛するマリ姉様

 

私自身の心のザワザワが

全然コントロールしきれないので、

 

Suzuki.Midori=

…と言う前提でメッセージさせて下さい。

多分【コメント】だと、また弾かれちゃうので、

いきなりリブログするけれど、

どうか許してね

 

Sちゃんの大事な想い、

わたしが抱きしめるだけじゃ

ダメかな。

 

いやかな。

 

許せないかな。

いやとか

許せないとかじゃないの。

便宜上【紹介】と書いたけど違うの

 

どうも伝わってない気がするから

ちゃんと伝えるけれど、

私がメールで姉様に託したことは

最愛の人の誕生祝い

 

きっと、姉様の胸のうちに温めてもらって終わるタイプの話じゃない

それはそれで嬉しいのだけれど、

相手に伝わらなければ意味のないタイプな話のはずなの。

 

私はメールを送る時、

2つの意味のどちらかで送信しています

1つ目は姉様に伝えたいこと

2つ目は姉様のお声を借りて想いを実体化させること

 

2つ目の気持ちと同じ気持ちで番組にメールを送っている人が

どれほどいるかどうかわからないし

 

姉様にはその感覚は伝わらないのかも知れないけれど、

 

たしかいつだったか

メールで姉様にお伝えしていたはずです

 

【声】が欲しいのだと。

 

そして姉様の【声】は

私達にとってプレゼントになりうるのです。

これは所謂【ファミリー】のみんなに共通することだと思う。

 

1つ、未だに私が自分でも自分がどうにも制御できない理由は

この、どうしても欲しかった【声】が手に入らなかったから

 

その【声】を

私達にとっては宝物の【声】を

愛する人に贈りたかったのです。プレゼントとして。

 

大切な人の誕生日を最高な形で祝いたかったの

 

 

でも、それだけだったら

私はここまで狂っていなかったはずなの

 

もう一つ

同じタイミングで二人、

その欲しくてほしくてたまらなかった【声】を

与えて貰っている人がいた

 

二人、お誕生日を祝ってもらってた。

 

だったらなぜ

私は、私達は

その【声】を貰えなかったのだろう?

お誕生日を祝ってもらえなかったのだろう?

 

ほかにも

ご紹介出来なかった方、

ご紹介出来なかったメールやお便り

 

たくさんあるの。

 

他の人のメールを紹介する時間を削ってまでほしいとは言わない。

でも、

かたつむりが見つかったかどうか

花火がどうのこうの

 

私が送ったメールだから私のせいかも知れないけれど、

それでも私のために与えてくれた時間を

そんなどうでも良い内容の話に割いてくれるなら

 

代わりに

「藤つばさちゃん お誕生日おめでとう」

時間的にたったこれだけの、この言葉は

 

それぞれのコーナーがあって

コーナー時間の制約もあって

 

番組としての

約束や守らなきゃいけない

ボーダーラインがあるの

そのボーダーラインの中に時間的に

きっと収まるはずなんだと思ったら

なぜ?というどうしても覆せない疑問が

頭の中にこびりついて剥がせません。

 

だって、別に藤ちゃんに限らず誰にだって

雑談みたいな話よりは

お祝い事のほうが普通は大事なことで、

 

だからこそ

11回分放送の後半戦は

お誕生日のお祝い事の紹介から始まったはずだと思うの。

 

他の二人以上とはいはない

でも、以下とも言わない


たとえお祝い事とはいえ、おどけた内容のメールで送ったとしても

かたつむりや花火の話を

大切なお祝い事を飛ばしてまで

優先させる理由が全くわからないのです。

 

誰かの時間を盗ってまで欲しかったんじゃない

私に与えてくれた時間の使われ方が

あまりにも私には理解不能で

私には未だに現実の認識が上手く行かないの。

なぜ?がとまらないの

 

この、なぜ?に答えが出るか

大切な宝物の【声】が手に入るか

 

きっとどちらかじゃないと

私のこのぐちゃぐちゃとしたもやもやは

消えてくれない。

 

でも、そんな事をお願いするのは

きっとルール違反

 

私はどうしたら良いんだろう?

私はどうしたら良いんだろう?

 

ねぇ?姉様

 

姉様が大好きだから

大好きな姉様に藤ちゃんを祝ってほしかったし、

 

藤ちゃんが大好きだから

大好きな藤ちゃんを姉様に祝ってほしかった

 

なんでこんな事になっちゃったんだろう。

どうして良いかわかんないよ。

 

重たい女でごめんなさい。

面倒くさい女でごめんなさい。

 

でも、どうして良いかわかりません。

 

どうか

Sちゃんの気持ちが

幸せな気持ちであふれていますように。

今は幸せな気持ちにどうやってなれるのか

全く答えが見つかりません。

 

あの時、あの二人が祝われてなかったらとか

あの時、くだらないメールを二通も出さなかったらとか

 

そんな呪われた気持ちで頭が一杯になります。

 

そんな事考えちゃいけないのに。

 

 

私どうしたら良いんだろう。

 

私どうしたら姉様に

今、幸せな気持ちで溢れていますよ って言える?

 

私どうしたら、祝ってあげるはずの藤ちゃんに

未だに心配かけてるのを止められる?

 

答えは出ません。

 

助けてって言って良いのかな?

もし、言って良いのなら

姉様、どうしよう?助けて!

私どうしたら心が取り戻せるかわかんない

 

どうしたら助かるのか

どうして欲しいのか

わからないまま言うのはすごい迷惑だろうけれど

 

もし、この言葉を言って良いのなら

言わせて下さい。

 

助けて