この記事はG(ゴジラじゃないよ 巨人軍でもないよ)の話題です
苦手な人は個々でお引取りを
ベイト剤(毒エサ)を設置してつかの間の平和を手に入れたタマリバ
しかし、平和な時間は短すぎた
あまりにも短すぎた
我が物顔で闊歩するゴマ粒大の赤ちゃんG
何故か手もとに急にいたりする中型G
夏場に見かけるようなでかいのはほとんどいないけれど
大げさな表現じゃなく1日に15匹は見る
タマリバ組長がスプレー剤の砲撃や
ベイト材の効果なのか数匹固まって死んでるGの遺体を
同田貫(ティッシュペーパー)で介錯しながらどんどん三途の川(トイレ)に流していくんだけど
減らない
どんどん湧いてくる
燻煙剤で部屋ごとまるごと駆除したいんだけど
近くのドンキに売ってない
このまま地道な各個撃破をうんざりした顔をしながら戦っていくタマリバ組長
でも、夏までになんとかしないと巨大化したGの群れがこの数で押し寄せてくると成ると
ちょっとタマリバの引っ越しも考えなきゃいけないかもしれない
そんな状況です