突然ですが、実は最近悩みごとがございましてビックリマーク
正直ものすご~く、悩みましたあせる
あまりに悩みすぎて、ブログを少しご無沙汰してしまい申し訳ございませんあせる

ただ、もうスッキリですアップ

いったい何をそんなんに悩んでいたのかと言いますと・・・

先日、デジタル一眼☆ミラーレス比較という記事をご紹介いたしましたが、
デジタル一眼ミラーレス比較編はコチラ

最近のあまりにも小さく使いやすそうなミラーレスデジタル一眼を見てから、
欲しい気持ちが抑えきれず・・・

とうとう「ミラーレスデジタル一眼」をゲットしてしましましたアップ


最終的には、
「NIKON J2」「Panasonic GF5」

で悩んだのですが、Panasonic LUMIX GF-5

に決めました~音譜

綾瀬はるかさんがCMでやっているやつですねニコニコ

普段持ち歩くときに便利そうなLUMIXのポーチも同時にゲットラブラブ



「Panasonic GF-5」は、
カメラ本体に、「電動ズームレンズキット」がついているタイプか、
「ダブルレンズキット」かを選べます音譜

電動ズームレンズキットの方は、
電動標準ズームレンズが付属した「DMC-GF5X」、
LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH/POWER O.I.S.
がついていて、
ダブルレンズキットの方は、
パンケーキレンズの
LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH

と標準ズームレンズ
LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.
が付属されているみたいですラブラブ

ダブルレンズキットのパンケーキレンズがものすごく気になって、
最後まで迷いましたが、
きっと普段使うには、電動ズームレンズの方が楽だろうなーと
思って、電動ズームレンズにしましたドキドキ

使い勝手はものすごくよく、カメラも手にしっくりと落ち着くデザインになっていて、
とっても使いやすいですねニコニコ

持ち運びやすくて使いやすいっていうのが、カメラがタンスの肥やしにならないための
重要なポイントだと思いますので、今回のチョイスには勝手に大満足をしていますラブラブ


これから紅葉のシーズンですし、ミラーレス一眼☆GF5をもってお出かけしたいと思います~音譜