くっけん
『くっけん』の意味は、佐世保弁では
「行くからね」「来るからね」
という意味です。
昨日は、四ヶ町アーケード旧親和銀行跡地にできた、そんなネーミングのくっけん広場でイベントが開催されました。
昨日の記事の「ねこばす」も入り口に来てました。
店中では、ワークショップや、雑貨販売、カフェや、演奏で盛りだくさん。


写真からではわかりにくいですが、元銀行の跡地だけあって、内装がすごいです...
金融庁検査とかあってたのかな...(←ドラマの見すぎ)
今回は、きっかけバスという東日本大震災のチャリティーもありました。

担当の伊東さん、お疲れ様です。
僕も、店内と、周辺でパフォーマンスさせていただきました

そして久しぶりに会えた松本浩太くん
かわらずのいい歌声です

今佐世保でひっぱりだこの、よりこさんの歌も。
きき惚れますたい

携わっていた関係者の皆様、お疲れ様でした
そしてパフォーマンスみてくださった方々ありがとうございました

「行くからね」「来るからね」
という意味です。
昨日は、四ヶ町アーケード旧親和銀行跡地にできた、そんなネーミングのくっけん広場でイベントが開催されました。
昨日の記事の「ねこばす」も入り口に来てました。
店中では、ワークショップや、雑貨販売、カフェや、演奏で盛りだくさん。


写真からではわかりにくいですが、元銀行の跡地だけあって、内装がすごいです...
金融庁検査とかあってたのかな...(←ドラマの見すぎ)
今回は、きっかけバスという東日本大震災のチャリティーもありました。

担当の伊東さん、お疲れ様です。
僕も、店内と、周辺でパフォーマンスさせていただきました


そして久しぶりに会えた松本浩太くん

かわらずのいい歌声です


今佐世保でひっぱりだこの、よりこさんの歌も。
きき惚れますたい


携わっていた関係者の皆様、お疲れ様でした

そしてパフォーマンスみてくださった方々ありがとうございました

