今月からお料理教室のシステムが変わり、パスタコースは

しばらくお休みになりました。

もっとたくさんお勉強したかったのに、とても残念です・・・汗

来年再開できることを祈ります目

そんなわけで、今日のレッスンが最後になりました。

今日のメニューは・・・

スパゲッティ ボンゴレビアンコビックリマーク



とうもろこしのヒゲって・・・。-20121014112901.jpg


あさりがた~っぷりナイフとフォーク

唐辛子と胡椒が効いて、ピリッと辛い大人の味わいですラブラブ


こちらはカポナータ 


とうもろこしのヒゲって・・・。-20121014112909.jpg

ナス、トマト、たまねぎ、ズッキーニ、パプリカ、えりんぎなど

お野菜たっぷりですよアップ

ラタトウイユと何か違うのかな~って思って調べたら・・・

フランス南部ニース生まれがラタトウイユで、イタリアのシチリア生まれが

カポナータだそうです。

材料も作り方もほとんど同じようですよ。

続いてクロスティーニ 2種 
(アンチョビ&クリームチーズ、マッシュルーム&ケイパー)


とうもろこしのヒゲって・・・。-20121014113217.jpg

トーストしたフランスパンがカリカリで美味しいラブラブ

マッシュルームの方にはタラゴン(エストラゴン)というハーブが

入っているのですが、ほのかに甘くてと~っても良い香り音譜

鶏料理や魚料理、スープにも良く合うそうです。


ブルスケッタとどこか違うのか調べました。

見た目は同じに見えるのですが、本場イタリアではトーストしたパンに

ニンニクをこすりつけ、バージンオイルをたっぷりしみこませたものが

ブルスケッタ。

トーストしたパンの上に、レバーペースト、アンチョビー等の具をのせた

ものがクロスティーニと呼ばれているようです。


そしてデザートはレモンシャーベット音譜


とうもろこしのヒゲって・・・。-20121014115427.jpg


コアントローとブランデーが入っていますよアップ

口の中であっという間に溶けてなくなります。

暑い時期にもおすすめの爽やかデザートですよ~合格

今日も美味しかった~ 楽しかった~

先生、Yさん、またお会いできることを楽しみにしています。

ありがとうございました(^-^)/