早起きして、佐世保へ向います。

高速バスで1時間半バス

まずは腹ごしらえおにぎり

『LOG KIT (ログキット)』 でうわさの佐世保バーガーを食しました目

かなりのボリュームと聞いていたので、スモールサイズを注文。

それでもかなり大きいです。


とうもろこしのヒゲって・・・。

パンズがカリカリしていて美味しい音譜

パテもベーコンも香ばしい・・・チーズもたっぷり入っていますよラブラブ

有名店らしく、芸能人の写真がたくさん飾ってありました。

腹ごしらえしたところで、路線バスにてパールシーリゾートへ船

遊覧船にのり、九十九島巡りををしましたよ~


とうもろこしのヒゲって・・・。


208もの島があるんですね~

や~、きれいでしたアップ

その後、またまた高速バスで平戸へ向かいます。

時間は1時間半くらいです。

平戸はあいにくの雨、それも結構ひどい雨雨

平戸はキリスト教が伝来した最初の地。

そして オランダとの貿易で栄えた街です。

聖フランシスコザビエル記念教会やオランダ商館、浦上天主堂、

教会と寺院がみえ る丘などを 訪ねました。



とうもろこしのヒゲって・・・。

平戸温泉うで湯、あし湯にも使ってリラックス・・・


とうもろこしのヒゲって・・・。


うで湯なんて珍しいですね~ペンギン

少しぬめり気があって、じんわり温まります。

雨ですこし肌寒く感じていたので、これはうれしいアップ

こちらは平戸城 ↓


とうもろこしのヒゲって・・・。


平戸に来たらぜひ食べたかったもの・・・近海でとれた新鮮なお魚うお座

何でも平戸の港では300種類の魚が水揚げされるそうですよ~ビックリマーク

4月末までひらめ祭りが開催されていて、協賛しているお店で安く

ひらめが食べら れるとのこと。

口コミで検索し、美味しいと評判の豊鮨さんへ・・・


とうもろこしのヒゲって・・・。


ところが・・・・ 準備中ダウン

残念あせる