5月3日、母と名古屋の八事霊園に行ってきました

37歳という若さで亡くなった、母の姉が眠っています。
幼い2人の子供を残して逝くのは、どんなに無念だったことでしょう。
お墓を訪れるたび、胸がしめつけられます。
私が2歳の時に亡くなったので、はっきりとは覚えていませんが
とても美しい人だったそうです。
おぼろげながら、お菓子をもらった記憶があります。
お線香をあげている時、黄色の蝶が私達の回りをフワリフワリ
飛んでいました

きっと、伯母が姿を変えて会いに来てくれたんだと思います

また来年、会いにきますね!
名古屋駅に戻って、すこし遅めの昼食です

身体に優しいものが良いね~、ということで、豆腐懐石を頂きました。
セントラルタワーズ13階にある 『八かく庵』 さんです。
頂いたのは、土日曜祝日限定の 『椿』

豆乳から始まり、出来立てのお豆腐、卯の花、揚げ湯葉のサラダ、
豆腐茶碗蒸し、鯛と固豆腐の鉄板焼き、生麩田楽などなど・・・。
どれも大豆の味がしっかりしていて美味しかったな~

ごちそうさまでした
