クルミとレーズンのブラウニー


台風一過とはいえ、スッキリとした青空は戻ることなく、重くどんよりとした空に一日中覆われていました。

皆様の地域はいかがでしょうか?

また、今回大雨で被災されました方々には心よりお見舞い申し上げます。




9月に入ってから続く雨に、実りの秋が訪れるのは遅くなるのかと思っていましたが、ご近所のイチジクは日毎に熟し、栗のイガもはじけて中から実が落ちているのを目にするようになりました。

そして先日、拾ってきたばかりというクルミをたくさんいただきました。

クルミは、水分を多く含んだ土地を好んで生えていることが多く、また、クルミはアクが強いためその葉の落ちる木の根元には草も生えないと言われます。

そういう性質のある植物は、身体を冷やす作用が大きいものが多いのですが、ことこのクルミに関しては、滋養があり、血行を促し、肌の色つやを良くし身体を太らせ健康にすると本草綱目には書かれています。

確かにクルミに限らず、ナッツ類は滋養があるので登山の際には携行するといいと言われるのもこの所以なのでしょう。


話はいただいたクルミに戻ります。

クルミは、これからの季節のオーナメントとしても使えるので、半分はそのままとって置くことにしました。

そして残りの半分の殻を割り、実を取り出し・・・・

この作業は、森の中でせっせと木の実をほおばっている動物にでもなった気分です。

複雑に入り組んだ殻から上手く実を取り出すことが出来ず、半分は細かくなってしまいました。

その細かさを利用してブラウニーを作ることしました。

海外のブラウニーのレシピは、チョコレートを始め全ての材料が信じられないくらいたくさん入り、出来上がったものは目がつまりずっしりと重い感じになり、濃厚さと甘さのため、私などは一口以上はいただけないほどですが、もしかすると体力があり発散力も旺盛な欧米の方などには丁度いいのかもしれません。

そして日本のレシピはといいますと、バターやチョコレートの量なども少なく軽い感じに仕上がっているものが多く、ブラウニーの特色が薄れた感じがして少し物足りなさを感じます。

そこで今回ご紹介しますのは、あまり濃厚すぎずかといってあまり軽い感じでもない我が家流の少し濃厚なレシピです。

また今回は、ラムレーズンも加え、そしてダークチョコレートもたくさん使ってちょっと大人の味に仕上げることにしました。

使うチョコレートは、製菓用のクーベルチュールチョコでなく市販の板チョコレートを使い、手順も材料を順々に混ぜていくだけですので容易に作ることが出来ます。

ただ、チョコレートもクルミ同様滋養があり血行を促す力が多大なので、少量で大きなエネルギーになりますから、小さく切って決して一度にたくさん食べないように注意して召し上がって下さいね。

特に、普段からのぼせやすい方や鼻血などがでやすい方などは呉々も気をつけて下さいね。

少し疲れが込んだときのブレークタイムを、こんなお菓子でエネルギー補給してみてはいかがでしょうか?






くるみ クルミとレーズンのブラウニー レーズン

材料   18cm角型1台分

干しぶどう     70g・・・・漬け込んだラムレーズンを使う場合は100g
ラム酒       大さじ2・・・漬け込んだラムレーズンを使う場合は除く
クルミ       60g

薄力粉       90g
ココア       30g
ベーキングパウダー 小さじ1/2(1.5g)
スイートチョコレート30g    細かく刻む
ダークチョコレート 90g    細かく刻む
無塩バター     90g    1cm角に刻む
卵         2ヶ
グラニュー糖    90g

作り方

下準備
*干しぶどうをざるに入れ熱湯を回しかけ、湯を良く切り、細かく刻み、ラム酒を加えまぜ20分漬けておきます。
*クルミを160度に温めたオーブンに10分入れるか、弱火にかけたフライパンで乾煎りし薄皮を除きます。また、完全に取り切れない薄皮はそのままにし、細かく刻みます。
*薄力粉、ココア、ベーキングパウダーを合わせ2~3回振るいます。
*鍋で湯煎用のお湯を沸かします。
*ケーキ型の底にオーブンシートを敷き、内側の側面に薄くバター(分量外)を塗ります。
*オーブンを180度に温めます。

1)ボールに刻んだチョコレートとバターを入れ、湯煎にかけ溶かします。
2)チョコレートとバターが完全に溶けたらボールを湯煎から外し、溶き卵を加え泡立て器で混ぜ、次にグラニュー糖を加え混ぜます。
3)ラムレーズンの入っているボールにクルミを入れます。ふるった粉の中から大さじ2を取り分けボールに入れ、クルミとレーズンにまぶします。こうすると他の材料とよく混ざり合います。
4)3)のレーズンとクルミ、ふるった粉類を2)のボールに加え、へらで混ぜ合わせ型に流し込み表面を平らにならします。
5)180度に温めたオーブンに入れ、20~25分くらい焼きます。真ん中を手で押してみてぐちゃぐちゃという音がせず、弾力があるようなら焼き上がりです。
6)オーブンから取り出し、型に入れたままさまします。10分したら型から取りだし、ケーキクーラーにのせ完全に冷まします。冷めたら好みの大きさに切ります。