義実家との距離感 | 43歳初産 低体重出生児の育児記録

43歳初産 低体重出生児の育児記録

バツイチ未婚からの妊活歴8年。体外受精をする為に再婚(入籍)。4年間のチャレンジで化学流産、子宮外妊娠を経て、37週で2012gの女の子を帝王切開にて出産。はじめての育児記録です。

こんにちはニコニコ

sumieです

 

 

 

ご縁いただき

読みにきてくださって

 

ありがとうございます。

 

 

 

前回のブログの続き

 

長い愚痴になりますドクロ

 

 

 

不妊治療の詳細が

 

keiのご実家に

リアルタイムに報告されていましたゲッソリ

 

 

 

 

みんな「不妊」で

悩んだことがない方だから

 

情報を知っていただく事は

賛成です!

 

 

 

世の中にそういう人がいることも

わかって欲しい。

 

 

 

でも、

今後良い報告ができるとは

限りませんショボーン

 

 

 

せめて詳細は、

 

事後報告の方が

良くないかな?

 

 

 

 

そしてここからが

私のしつこい愚痴になりますドクロドクロドクロ

 

 

 

ガンを克服して

老衰で亡くなったワンちゃんを

 

あの、金のかかった犬ね

 

と言い放ち

 

 

 

いくら弟の彼女だからって

 

子供のいない

30代後半のバツイチ女性に

 

出産は早い方がいいよ

(子供)生んだら可愛いから

 

会ってもないうちから

子供催促

 

 

 

初対面では

 

(子供)1人あげる

連れて帰っていいよ立ち上がる

 

と言われました汗

 

 

 

 

そんな人と

 

命と向き合っていく状況を

 

共有したくありませんぐすん

 

 

 

 

これを言ったのは

どれもkeiのお姉さんですが

 

こういった言葉を聞いても

 

keiもご家族も

誰も何とも思わないのです。

 

 

 

それにもびっくりガーン

 

 

 

 

姉貴は思ったことすぐ

口に出すからにやり

 

keiにとっては

いつもの事

 

 

 

kei家はみんな一言余計だから

ワハハハハ〜ゲラゲラ

(叔父さん)

 

ご家族・親族にとっては

笑い事

 

 

 

 

そんな夫を選んで

結婚したのは私自身汗

 

 

 

 

お姉さん、ご家族、ご親戚の方

 

私が知っているのは

みなさんのほんの一部の顔に過ぎません。

 

 

 

 

でも

 

この人たちに

 

不妊治療の詳細を

リアルタイムに知られるのは

 

 

 

精神的にキツいなぁえーん

 

 

 

仲良しだから

情報は共有されるだろうし

 

 

 

どんな結果になろうとも

 

純粋なだけに

(全く悪意がない)

 

色々言われそうな気がしますチーン

 

 

 

 

 

愚痴はまだまだありまして、

 

変に知ったかぶりされるのも

嫌なのです泣

 

 

 

以前一度

不妊治療をやめた時

 

sumieちゃんは

自分で注射してんの?

 

とか

 

諦めることない!

まだ産めるから。

 

とか言われました

(keiに言っていた)

 

 

 

 

私の努力が

足りないのではないか

 

そう言われている

気持ちになりました

 

(被害妄想の自覚あり汗

 

 

 

 

あなたたちに

何がわかるんですかムキー

 

 

 

 

今回、もし

妊娠・出産に至らなかったら

 

 

 

いや、

 

妊娠したとしても

 

出産したとしても

 

私は何を言われるのだろうか滝汗

 

 

 

励ましとか、慰めとか

お祝いとか

 

何もしていただかなくて

いいので

 

 

 

そのkei家お得意の

「余計な一言」を言わないで欲しいお願い

 

 

 

 

 

現在、私も

着地点を悩んでおります。

 

 

 

 

結果どうあれ

不妊治療をこれで終わりにして

 

今後kei家とのお付き合い

どうしようえー?

 

 

 

 

毎年お盆と正月に

 

ご実家に行く、行かないで

揉めるの疲れたしな汗

 

 

これまでは

「不妊治療」で負担がかかってる分

 

私の希望が曲がり通ってきたけれど

 

 

今後そうもいかなくなるかもやもや

 

 

 

 

 

先の事は

その時がきたら考えようっと口笛

 

 

 

 

なんのまとめもありませんが

 

ただただ、

愚痴を吐かせていただきました。

 

 

 

kei家との

距離感難しいなぁチーン