ヤフーの記事なんかのコメントって得票の多いコメント5件が前面に出るようになってるが、それって最初に真っ当な意見を書き込めばそれが得票得るのは当然の結果だよな。
だからそういうので上位を占められては、後に書き込まれた有効な意見が全く意味をなさないのはどうかと。どうせユーザーは初めの5件しか見てないんだから。
だからどんどんその5件が得票を重ねて上位を固めていって不動の地位を確立する。すべての意見から選ばれたものでもないのに。別な意見を見て考えが変わることだってあるのに。
得票を増やしたければ最初に一般的に受け入れられそうなことを書いてしまうと、もう他の意見は日の目を見ることがほとんどなくなる。もっと有効で重要な意見が前面に出なければ良くならない。その辺、改善しないと駄目だ。
だからそういうので上位を占められては、後に書き込まれた有効な意見が全く意味をなさないのはどうかと。どうせユーザーは初めの5件しか見てないんだから。
だからどんどんその5件が得票を重ねて上位を固めていって不動の地位を確立する。すべての意見から選ばれたものでもないのに。別な意見を見て考えが変わることだってあるのに。
得票を増やしたければ最初に一般的に受け入れられそうなことを書いてしまうと、もう他の意見は日の目を見ることがほとんどなくなる。もっと有効で重要な意見が前面に出なければ良くならない。その辺、改善しないと駄目だ。