今日もサロンでチョコゲット(笑)
昨日…
自分の課題が更にわかった!!
僕の場合は…
『僕の身近な人に対するコミュニケーションだ!』
遠い人はいいんだけど
身近になれば…
自分と同じように考えてしまったり
役割を厳しくみてしまったり
めちゃくちゃ自分のフィルターを通して見ていたような気がする…
例えば親を親として見たら
なんでそーなん?
って感じたりするし
俺だったら
こーする!
とか思ったりして
そこにイライラもする
でも
役割で見るのではなく
一個人で見たときにその感覚から離れることができる!
時マヤで例えると
親父とお袋は
青と黄色だ…
僕は白だ…
全く違う人間!!
だからそー思ったり、感じたりするのは
仕方がない…
だってそれは親だろうと誰だろうと
みんな違うんだもん!!
相手を役割や立場で捉えてしまうと
本当の相手が見えなくなる…
役割や立場は形として必要なものかもしれないけど…それは薄っぺらいものだ!
そのまんまの存在を見ること
それが大切なんだろう!
僕の場合は、それが身近な存在では特に必要だ!!
そして
コミュニケーションって
優しさではなく
愛情が大切なんだと感じた(o^^o)
さ!今日も『自分トリセツ勉強会』楽しむよん♪───O(≧∇≦)O────♪