子供との関わりの中での気づき(^O^) | ⭐️人はみんな違って素晴らしい!君の才能にありがとうブログ

⭐️人はみんな違って素晴らしい!君の才能にありがとうブログ

ずっと人のために頑張ってきた中島佑樹が、まずは自分を幸せに豊かにすることによって、人を幸せに豊かにすることを試していくブログです♪───O(≧∇≦)O────♪

僕は、毎朝早くに、子供から髪の毛を引っ張られて起こされている…

別に朝の目覚めが悪い方ではないのだげ、ただ早いのだ…

いつもなら、そこからすぐに起きて子供のみかんをむいていたりするのだが…

昨日、3時ぐらいに寝たため…かなり眠い…

ごめん、もう少し寝かして…

でも、全く待ってくれない…

1分でもいいから…

無理…

しかたなく起きて、ボ~としながら、みかんをむく

そして、ハッと気付いた

「人は自分の欲求を満たさずに、人の欲求を満たすことはできない!!」

お~!!

一発で、目が覚めた☆

自分の我が子でさえ、自分の欲求の寝たい気持ちを優先したい気持ちがあった…

じゃ~他人だったらどうなのか?

無理だ…

しかし、ついついそんなことをやっているような気がする。

自分より他人の欲求を満たそうとしている部分がある。

でも究極は、自分の欲求を満たさない限り、本当の意味で他人の欲求を満たすことが無理だと感じた…

素晴らしい気付きを、ありがとう(^O^)

そんなことは、全く気にせず、みかんを美味しそうに、ほうばっている娘であった…