土曜の夜に、こんばんわ
ベランダから見えるサマーナイト花火です

こういう時は、街の灯りが残念です…
子供が幼い時は、一階で見えない家だったので
おにぎりを持って港まで行ったのが懐かしいです
遠い昔
今夜は、NHKブラタモリとプロジェクトXを観たかったのでベランダに出たり入ったり〜何往復した事か

ブラタモリでは、東大が加賀百万石前田邸だった事
残された宝が多くあることを知り、ビックリでした!
東京へ行ったら〜
宝の一部
三四郎池と残っている前田邸を見てみたいものです

プロジェクトXでは、QRコードの発明物語
国際基準のコードが、日本の、しかもIT企業ではなく、自動車部品メーカーDENSO社員が発明したとは知りませんでした
当初、発明者はQTコードと考えていたものの
当時流行っていたキューティハニーを連想させるために却下され
QRコードとなったという話も面白いエピソードです

今や世界で使われているQRコード
日本が誇る素晴らしい発明ですね
