百段階段 | 人生いぃ薔薇の道

人生いぃ薔薇の道

楽しい暮らしの工夫♪

今日もご苦労様ですチューリップ

 

娘の挙式をした雅叙園に百段階段(東京都指定有形文化財)があると言う

 

もう来ることもないだろうから、冥途の土産に観光しました

 

豪華絢爛なエレベーターに乗り(中が凄かった)

 

 
 

 

こんな福福しい、ねこ様に迎えられ

 

 

 

 

 「時を旅する福ねこat百段階段」へ

 

 

 

 

この長い階段は、1935年に作られ、途中に7つの部屋で宴会があったらしい

 

 

贅を尽くした部屋
 
 

 

 

部屋ごとに時代のねこ祭り

 

 

 
リアルです
 
生きてるみたいです
特に真ん中の黒猫不安
 
私達も化け猫に
 
 
 
一番様になってたのは娘婿拍手

 

最後に衝撃の事実!

 

 

 

 

なんと、99段だった!!

 

奇数が陽数、完璧だと長く続かないから一段引いたなどゲン担ぎらしいデス

実際90年の歴史

 

 

入る前は、入場料1,800円に「目高―――っ」と思いましたが

平安時代からの現代まで

多くの展示物見たら納得でした指差し

 

猫好きにはたまらない空間でしょう笑

 

そして一週間後、

後輩と鹿児島大学内にある稲盛会館内のレストランへ行くと~

 

 

 

 

ま、まさかの百段階段がここにも!

 

いや、実際は何段かわかりませんが....

1番上には、ねこでなく、稲盛氏(肖像画)が待っていました飛び出すハート