今日もご苦労様です
先日、サークルの10名で会食があった。
今年、奮発してして買った黒いブラウスとベージュのパンツで参加した
端に3人座っている所に
彼女が到着
いきなり「そこの3人、なんで黒!?」と言う!
意識もしなったけど、私達3人が偶然、黒い服だった。
40代のAさん、苦笑い
年上のBさん、「たまにはこんな服でもと、引っ張り出して着てみたの~」
彼女「黒い服でかたまってると、えーっと思うじゃない!何で黒着てくるの!?」
喪服でもあるまいし、ガタガタうるさいので
「これ、ラメ入ってるし、大きなリボンあるのに。こんな服で葬式行けませんから」と言ってやった
彼女、黙った。
そう言えば、彼女は、いつも明るいカラーで、黒を着たのは一度も見たことがない
バッグもそうだし
なんなら車も白
この件を娘に話したら~
「えっ、そう思う人もいるんだ?私も飲み会での黒服は慎もうっと…」
私的には黒でもオシャレ服だったので、そんな風に言われるとは夢だに思いもしなかったけど〜
確かに黒服を忌み嫌う人もいるのかもしれない。
気分は悪かったけど、「勉強になった」と思えてきた。
少なくとも娘には、いい参考になったはず…
次は、花柄着て行ってやろう