「晩ごはんは、まだか」
寝転んで言った夫にキレ、刺殺した主婦64歳
このニュースを見て、そうなるまでかなり我慢していたのだろうなと思う主婦は多いだろう。
働く主婦なら尚更の事。
コテコテ昭和の男、夫に不満がつのる私に、娘が送ってくれた「夫のトリセツ」
読み進めるうちにモヤが晴れ、ある意味解決できたのは最近の事。(夫は知らない)
つまりは、男脳だから期待する答えが来るわけがない!真逆の反応が当たり前だった。
本で理解し、私の接し方が変わったせいで、夫も変わった。
考え方ひとつで関係は改善されるものだと思った。
まさにトリセツ次第
今夜はバドミントンクラブがあるので、昨夜のうちにカレーとスープ、サラダを沢山作った。
仕事から18時頃に帰宅して座る事もなく、洗濯機とルンバを回しながら、速攻台所に立ちカレーは時短になる圧力鍋で作った。
飲み物はアーモンドミルクにしたけど、念のためにお湯もポットに準備した。
案の定、食後に夫が「お湯はわいちょっけ?」と聞く。飲みたいようだ。
そして私は呟く
「帰ってすぐにカレーを作って、スープにサラダも作ってお湯迄わかしておいたからね~
ホントに、たいしたもんだよ。ほんと偉いよ」(夫には聞こえてない)
誰も褒めてくれない日常の事、自分で褒めちぎって労わってあげようじゃないか。
毎日頑張る自分に前から欲しかったカプセルカッターを思い切って注文した。
大きなフードプロセッサーは出すのも洗うのも億劫
500円でかったブンブンチョッパーはイマイチ
これなら、みじん切りやスムージー等7種の機能付きで万能
しかもコンパクトで台所に出しても可愛いから使いたくなる。
キット、強い味方になってくれるに違いない